書類選考に通らない20代が取るべき行動|通らない人の特徴や20代が見られるポイントを解説

転職活動において、履歴書や職務経歴書の工夫は重要です。書類選考を通過できず、なかなか面接に進めない方も多いでしょう。

本記事では、書類選考に苦戦する方が取るべき行動はなにかを解説します。書類選考に通らなくて悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

本記事でわかること
  • 書類選考に通らない人の特徴
  • 20代の書類選考で採用担当に見られるポイント
  • 20代におすすめの転職エージェント

書類選考になかなか通らない20代の方は、マイナビジョブ20’sへの登録がおすすめです。書類に書くべきエピソードやスキルへのアドバイスが具体的なため、書類選考に通過できる可能性が高まります。書類選考で落選している20代の方はぜひ利用しましょう。

\書類選考後も徹底サポート!/

>>20代の方におすすめの転職エージェント

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

本記事の監修者の紹介|田邉健さん

田邉健さんプロフィール
キャリアコンサルタント田邉健

新卒で大手人材会社へ入社し、人材コーディネーターや採用、育成などを担当。その後独立し、現在はキャリアコンサルタントとしてカウンセリングや個人メディアによる情報発信など幅広くキャリア支援に携わる。
X(旧Twitter):https://twitter.com/nabeken_career
インスタグラム:https://www.instagram.com/nabeken_career/
ブログ①:https://tnbkn.com/
ブログ②:https://yochi-career.com/

※本記事で掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

20代で転職する人の書類選考通過率は?

20代で転職する人の書類選考通過率は?

マイナビエージェントの調査によると、書類選考に通過する確率は30〜50%程度です。半分以上の選考者が、書類選考で落ちていることになります。大手の企業・人気の求人であればさらに通過率は下がるでしょう。30〜50%はあくまで平均値となります。

どの程度の確率で書類選考を通過し、面接に進めるか理解しておくことは大切です。おおよその確率を計算しておけば、何社受ければ内定を獲得できるかの目安となります。

書類選考は50%以上の人が通過できません。つまり書類選考の対策をしっかりと行えば、転職成功率は格段に上昇するともいえます。書類選考になかなか通らない方は見直してみましょう。

20代の転職者の書類は何を見られる?

20代の転職者の書類は何を見られる?

次の年齢層に分けて、転職者の書類で見られるポイントを紹介します。

書類で見られるポイント

20代前半(第二新卒)

20代前半(第二新卒)の方は、転職理由の部分をよく見られます。新卒で入社してすぐに仕事を辞めた理由はなにか、という箇所に疑問を持たれやすいためです。

転職理由を書くときに気をつけたいポイントは、ネガティブな書き方をしないことです。自身の能力が足りなかったから、職場が合わなかったから、などと書かれると、採用担当にあまり好印象を与えられません。

「前向きな理由で転職活動中」といった印象を与える書き方が効果的です。選考を受ける企業の魅力を書いたり、熱意を持って選考を受けたとアピールしたりするとよいでしょう。

20代前半はまだまだポテンシャル採用が期待できます。採用担当者の関心を引くような、熱意ある転職理由を用意しましょう。

20代後半

20代後半では、スキルや経験、実績が重視されます。社会人としてある程度の年数働いているからには、なにかしらの経験を経ていると期待されているためです。なにも書くことがないとしたら「働いている間なにをしていたのか?」と疑問に持たれてしまいます。

書類選考では、自身が今まで働いてきた中で得たスキルや経験・実績を書きましょう。ただ資格や実績を並べるのではなく、応募先の企業に活かせるものを重視して書くと、能力・人柄がわかりやすく伝わります。

20代後半は20代前半と比べるとポテンシャル採用が難しくなります。応募先の企業に活かせる能力があれば必ずアピールしましょう。

キャリアコンサルタント田邊さん

20代前半と後半の転職の違いは、育成が前提とされているかどうかです。20代前半は第二新卒として扱われて、未経験採用がおこなわれます。20代後半になると、即戦力人材として採用されます。

20代前半では異業種や異職種への転職がしやすいですが、20代後半になるとハードルが一気に上がる傾向があることを覚えておきましょう。

転職の書類選考に通らない20代の特徴は?

転職の書類選考に通らない20代の特徴は?

転職の書類選考になかなか通らない20代の方は、次のような書類になっていないか注意しましょう。

書類選考で苦戦している方は、ぜひ参考にしてください。

熱意が伝わらない書類になっている

20代の書類選考は熱意・ポテンシャルが伝わる書き方が重要です。やる気のない文章は、採用担当者に伝わります。「ありきたりな文章・志望動機」「他の応募先から使い回しの文章」などは、手抜きと見られ選考ではマイナス評価です。

書類選考に通るためには、採用担当者の興味を引く熱意ある文章が必要となります。「あなたの企業に強い興味があります」と伝わるオリジナリティある文章を書きましょう。

単純に興味がある・魅力を感じたというだけでなく「自身の能力なら御社にこんな貢献ができる」といったメリットを提示する姿勢も大切です。選考書類には企業への熱意が伝わる文章を書く必要があります。

経験やスキルに魅力がない

経験やスキルに魅力がないと、書類選考にはなかなか通りません。しかし20代では社会経験もまだ浅く、アピールできるものが少ないと感じる方も多いでしょう。

アピールする項目に悩んでいる方は、一度転職エージェントに頼んで添削してもらうことをおすすめします。書類の添削について相談し、自身の魅力を客観的に掘り下げましょう。

応募する企業にとって魅力的なスキル・経験を書けば、選考に通る確率は上がります。

あわせて読みたい
転職したいけどスキルのない20代は転職できる?スキルなしの20代が今すぐやるべきことを解説 「転職したいけれどスキルがない」と悩む20代は多いです。しかし、20代の転職にスキルは必須ではありません。 特別なスキルを持っていなくても、転職に成功したケースが...

書類内容に不備がある

応募書類に誤字脱字・空白箇所などがあると通過率は下がります。熱意やスキルのアピールも大事ですが、基本も大事にしないといけません。

書類内容に不備があると「仕事でもミスするのではないか」「社会人として大丈夫か」と思われてしまいます。少なくとも良い印象は持たれないでしょう。

マイナスイメージを避けるために、書類提出のときは内容に不備がないかきちんと確認しておきましょう。

企業が求めている人材と異なる

企業研究をしっかりしていないと、書類内容が的外れなアピールとなってしまいます。「きちんと自社のことを理解していない」「求めている人材ではない」と思われるため、避けるべきポイントです。

企業に自身をアピールするには、企業理念や業務内容をきちんと把握して書類を作成する必要があります。企業が求める人材だとアピールできれば、選考に通りやすくなります。

20代転職者の履歴書作成のポイント

20代転職者の履歴書作成のポイント

20代転職の履歴書作成は「わかりやすく・簡潔に・盛り込みすぎない」がポイントです。

まずは誰にでも理解できるように、わかりやすい文章を意識しましょう。自分本位な文章にならないように、客観視して伝わる文章にすることが大切です。

履歴書では空白箇所をなるべく埋める必要がありますが、詰め込みすぎるのもよくありません。スッキリと文章をまとめれば、デキるビジネスパーソンと思われ好印象です。

また、面接の際に聞かれそうなことは書いておきましょう。たとえば転職理由や仕事をしていなかった間の空白期間などです。会社の倒産や病気などやむを得ない事情があるなら、書いておかないと損をします。

キャリアコンサルタント田邊さん

20代の履歴書作成で気を付けるポイントは、職歴を正しいフォーマットで記入することです。学生時代には職歴がなかったため、馴染みがない人も多いですよね。職歴は「株式会社」から正式名称で記載し、部署名があれば記載をしましょう。すでに退職している人は、退職理由も記載することを忘れないでください。

20代転職者の職務経歴書作成のポイント

20代転職者の職務経歴書作成のポイント

職務経歴書作成のポイントは「具体的な内容を書く」や「企業の求める人材と一致するアピール」などが挙げられます。

まずはこれまで経験した業務内容や実績を詳しく書きましょう。そして、書いた経験やスキル・実績を応募した企業にどう活かせるのか具体的にアピールします。

自身がこれまでなにをしてきたか、それを活かせるものはなにか明確にしましょう。企業の求める人材と一致するものを書けば、採用担当者の目を引く職務経歴書となります。

見やすい書類になるよう意識することも大切です。見た目が整理されていないと、評価が下がります。簡潔に伝えたい内容がわかるように整えましょう。

キャリアコンサルタント田邊さん

職務経歴書をつくるときには、企業のニーズに合わせて書くことを意識しましょう。多くの20代は、前職の実績をアピールしがちです。しかし、企業が求める経験やスタンスがアピールできなければ、採用担当者からは魅力的に感じてもらえません。まずは募集要項をチェックして、求める人物像を把握しましょう。

書類選考に通らない20代が取るべき行動

書類選考に通らない20代が取るべき行動

書類選考に通らない20代が取るべき行動は次の2つです。

書類選考になかなか通らない方は、ぜひ試してみてください。

20代の転職サポートに強い転職エージェントを利用する

書類選考に通らず悩んでいる20代の方は、20代の転職サポートに特化した転職エージェントを利用しましょう。

20代・第二新卒に強いエージェントは、若者の転職に多くの実績があるのが特徴です。企業が20代になにを求めているのか、どのような文章を書けば好印象を与えられるか理解しています。

そのため、20代の転職活動に効果的な書類選考の添削をしてくれます。書類選考に通らない方は、20代に特化した転職エージェントを利用しましょう。

あわせて読みたい
外資系転職でおすすめの転職エージェントを年代別で紹介! 本記事でわかること 外資系転職を成功させるための転職エージェントの選び方 外資系転職におすすめの転職エージェント 外資系希望の方が絶対転職エージェントを登録すべ...

書類選考なしの求人を紹介してくれる転職エージェントを利用する

書類選考になかなか通らない場合は、書類選考なしで面接に進める「面談確約」のある転職エージェントを利用しましょう。書類でアピールするより、人柄でのアピールが得意な方におすすめです。

プレゼン能力・コミュニケーション能力などに自信のある方は、書類でアピールするよりも、面接の場で自己PRした方が選考を優位に進められます。

書類ではなく人柄で評価してほしい方は、書類選考なしで求人紹介をしてくれる転職エージェントへ登録するとよいでしょう。

キャリアコンサルタント田邊さん

転職エージェントを活用すると、書類選考の通過率が上がる可能性が高くなることをご存知でしょうか。実は書類選考ありの企業であっても、専任のキャリアアドバイザーが採用担当者へ推薦状をつくってくれます。自分で応募書類をつくるだけでは伝わらない魅力が伝わるため、書類選考の通過率が上がるのです。履歴書と職務経歴書に苦手意識がある人は、転職エージェントを有効活用しましょう。

あわせて読みたい
【どこがいい?】転職エージェントおすすめ32選|人気の理由や独自調査した口コミなどをもとに徹底比較! 転職エージェントを使わない転職活動は困難を極めます。筆者の体験談ですが、最初は自力で転職活動を進めようとしましたが、大変すぎました。 とはいえ、多くの方にとっ...

おすすめの転職エージェント

20代におすすめの転職エージェントは次のとおりです。

マイナビジョブ20’s|20代の転職サポートに特化

名前マイナビジョブ20’s
料金無料
求人数公開求人:-
非公開求人:-
(2024年11月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代20代
対象エリア全国
オンライン面談
得意分野・業界全業界全業種
公式HPhttps://mynavi-job20s.jp/
詳細を見る
運営会社名株式会社マイナビワークス
拠点東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無あり
連絡手段メール、電話
オプション【ス・オ・面・年】
マイナビジョブ20’sの特徴
  • 第二新卒・20代の転職サポートに特化
  • 20代に向けた応募書類の添削を受けられる
  • 取り扱い求人の70%以上が未経験歓迎

マイナビジョブ20’sは、第二新卒・20代の転職支援に特化した転職エージェントです。20代の転職事情に強いキャリアドバイザーが多数在籍しています。

20代の転職活動を知りつくしたアドバイザーから職務経歴書や履歴書の添削を受けられるため、書類選考の対策に非常に効果的です。書類のみでなく、面接対策もしっかりと教えてくれます。

20代に特化したサービスのため、取り扱っている求人の70%以上が未経験者歓迎です。別の業種・職種に挑戦したい方にも合っています。

無料で受けられる「適性診断」でアピールポイントも強化できるため、書類選考に通らなくて悩んでいる方はぜひ登録しましょう。

\20代の支援に特化!/

あわせて読みたい
マイナビジョブ20’sの評判は?メリットや利用がおすすめの人の特徴を解説 第二新卒で転職活動をする人にとって気になるのが「第二新卒特化型エージェント」です。大手の第二新卒特化型エージェントで、圧倒的おすすめは「マイナビジョブ20's」...

マイナビエージェント│顧客満足度No1で信頼度抜群

マイナビのプロモーションを含みます

マイナビエージェント
【公式】https://mynavi-agent.jp/
名前マイナビエージェント
料金無料
求人数公開求人:-
非公開求人:-
(2024年11月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代20代~30代の若手向け求人が多い
※年齢制限なし
対応エリア全国
オンライン面談
得意分野・業界全業界、全職種
公式HPhttps://mynavi-agent.jp/
企業情報を見る
運営会社名株式会社マイナビ
拠点東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無あり
連絡手段メール、電話
オプション【ス・オ・面・年】
マイナビエージェントの特徴
  • 書類添削から面接対策まで徹底サポート
  • 求人票だけは分からない情報も収集可能
  • キャリアを見つめ直したい20代に最適

マイナビエージェントは、書類添削から面接対策まで徹底サポートする転職エージェントです。書類に書くべきエピソードやスキルが分からない20代は、まずマイナビエージェントのアドバイザーに相談してみましょう。

なんとマイナビエージェントには、業界ごとの専任アドバイザーと企業担当アドバイザーがいます。各業界の書類選考で注目されるポイントはもちろん、企業が書類選考で何を見ているかについてまでアドバイス可能です。

マイナビエージェントでは書類添削だけでなく、面接対策やキャリア相談も受け付けています。書類選考落選をきっかけにキャリアを見つめなおす20代は多いです。ぜひキャリアの棚卸しとしても利用してください。

\20代~30代は登録必須!/

20代で転職したい人からよくある質問

20代で転職したい人からよくある質問

20代で転職したい方によくある疑問は次の3つです。

20代で転職する予定の方や、いい転職先を見つけたい方はチェックしておきましょう。

入社1年目でも転職できる?

入社1年目でも転職は可能です。新卒入社や、新卒入社から3年程度の場合は「第二新卒」という扱いになります。第二新卒に特化した転職エージェントもあるため、入社してすぐ転職を考えている方は積極的に利用しましょう。

第二新卒でない方も、書類選考・面接で転職理由をきちんと用意しておけば転職は可能です。なぜ早期退職したのか、納得できる理由を用意しておきましょう。

20代であれば、まだまだポテンシャル採用もあり転職は十分可能です。ただし就職活動よりは難易度は高くなると理解しておきましょう。

20代で大手に転職できる?

20代で大手に転職も可能です。ただし大手への転職成功には、企業に対して強いアピールが必要です。活かせる経験・スキルがあればできるだけ盛り込みましょう。

大手は中小に比べて育成に力を入れることが多いですが、その分すぐに辞めてほしくないため、すぐに仕事を辞めるような雰囲気を出さないことが大切です。入社してどのようなことに取り組みたいか、キャリアに対する長期的な展望を用意しておくとよいでしょう。

20代で大手の転職は不可能ではありません。アピールの仕方を工夫して内定を獲得しましょう。

あわせて読みたい
20代でハイクラス転職を目指す人におすすめの転職エージェント・サイト11選 近年、キャリアをバリバリと築いていきたい20代を中心に、若手のハイクラス転職が人気を博しています。 しかし、一般的な転職活動では誰でも応募しやすい求人が見つかり...

書類選考の合否の連絡が遅い場合はどうすればいい?

書類選考の合否連絡は、遅いと感じても2週間程度は待ちましょう。「応募者が多くて時間がかかっている」「選考者の面接日にズレがあり合否を出せない」「長期休暇と重なった」などの可能性があります。

2週間を超えて連絡がないようなら、採用担当者に問い合わせましょう。ただし問い合わせる際に、急かすような言い方はNGです。多忙な場合もあるため、相手のことを考えた態度で話してください。

企業によって、合否結果の連絡スピードは異なります。なかなか連絡が来なくても焦らないようにしましょう。

書類選考に通らない20代は転職エージェントにサポートしてもらおう!

キャリアコンサルタント田邊さん

採用担当者は限られた時間の中で採用活動をおこなっているため、20代とはいえ書類選考も重視しています。就社後に活かせる経験をしていたとしても、履歴書や職務経歴書が魅力的でなければ採用される可能性がゼロになってしまいます。志望する企業から内定獲得をするためにも、転職エージェントを活用して効率的な転職活動をしましょう。

20代で書類選考に通らない方に向けた、通らない方の特徴や見られるポイント、おすすめ転職エージェントを解説しました。書類選考になかなか通らなくて悩んでいる方は、通過できない原因を洗い出し、書類作成のポイントを見直しましょう。

履歴書や職務経歴書の見直しを行うときは、転職エージェントにサポートを頼むのがおすすめです。マイナビジョブ20’sであれば、20代~30代の転職支援を得意としています。書類選考に通らない20代はぜひ利用しましょう。

\書類添削してもらおう!/

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

  • 転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようにお願いいたします。
  • 本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。
  • キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。
  • 当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム、当記事に関するお問い合わせ:info@cocol.co.jp、運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
  • URLをコピーしました!

執筆者情報

杉田陸のアバター 杉田陸 キャリアクラス編集者

宮崎県宮崎市生まれ。福岡大学経済学部を卒業。新卒でVC工業株式会社に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。現在はキャリアクラスのディレクターとして、キャリアに関するニュースでの情報収集や転職成功者へのインタビューを行い、キャリアや転職への知見を増やしている。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。プロティアン・キャリア協会が行うプロティアン検定資格を取得
>>杉田の転職体験談を見る

気になる見出しをタップ