25卒でガクチカが本当にない!書けない人必見!大学で何もしてないと悩む人がまずやるべきことを紹介

後輩ちゃん

ガクチカに書けるようなエピソードがありません…

キャリア先輩

ガクチカはエピソードそのものが重視されているわけではないんだ

ガクチカはES(エントリーシート)や面接でよく聞かれる項目ですが、「何を書けばいいのかわからない…」と悩む方は少なくありません。

手が止まってしまう方はガクチカの捉え方に企業側とギャップがあったり、単に相手に伝わる書き方を知らなかったりするケースが多いです。

そこで本記事では企業がガクチカに求めていることや書けない原因と対策、今すぐやるべきことについて解説しています。

ガクチカが書けないと悩む前に…
就活エージェント JobSpring
  • 【結論】ガクチカで悩んだ時はJobSpringに相談!
  • 就活のプロがマンツーマンで1から親身にサポート
  • ガクチカ対策だけでなく本当にあった企業が見つかる!

\最短2週間のスピード内定!/

※30秒で登録完了

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

ガクチカが書けないあなたへ|あなたのガクチカは本当に何もない?

実はあなたにとっては些細なことでも、捉え方と伝え方を変えればアピールできるガクチカに変わることも少なくありません。

しかし1人で考えているとなかなか思い浮かばず、つい手が止まってしまいますよね。

1人で頭を抱える前に就活のプロに相談してください。

JobSpring(ジョブスプリング)ではプロのエージェントとマンツーマンで、1からあなたに合った就活対策を行えます。

就活のプロと二人三脚で評価されるガクチカを作り上げましょう。

\ 最短2週間のスピード内定!/

※30秒で登録完了

企業と学生のギャップ|ガクチカの捉え方

キャリア先輩

企業側が求めていることを理解しよう

実は企業と学生の間には、ガクチカの捉え方に大きなギャップが生まれています。

学生はアルバイトやサークルなどの経験をよくアピールしていますが、企業が重視しているのはあなたの人柄やポテンシャルです。

つまり企業はその経験を通して学んだことや成長したことを知りたいと考えています。

そのため、経験自体を大きく見せようせずに、あなたらしさをアピールできるようなガクチカを考えましょう。

コロナ禍でガクチカの重要性はどう変わったのか?

後輩ちゃん

コロナは就活にも大きく影響を与えています!

コロナ禍でサークルやアルバイトが出来なかった影響で、ガクチカに書くことがないと悩んでいる方は多いです。

ただ実は企業もコロナ禍で自由に動けなかった学生にガクチカを話してもらいにくいと感じています。

そこで学生の事情を考えて、人生を幸福度で表す「ライフラインチャート」や履修履歴で評価する企業も増えてきました。

コロナ禍においては大学時代だけのエピソードよりも、日々の努力や人生全体が評価されるように変化してきていると言えます。

ガクチカが本当にないと悩んでいる人は採用担当者が何を見ているか理解しよう

ガクチカが本当にないと悩んでいる人は、採用担当者の目線に立って考えてみましょう。採用担当者が見ているポイントは、次の通りです。

採用担当者が見ているポイント
  • エピソードを通してものごとへの思考の深さを見ている
  • 課題と行動がどのように繋がっているかを見ている

しっかり読んで理解すればどんなガクチカを書けば良いのかわかってくるので、ぜひチェックしてください。

エピソードを通してものごとへの思考の深さを見ている

キャリア先輩

課題に対して思考し、適切な行動ができたエピソードを使おう

採用担当者が見ているのは、エピソードの内容ではなく、学生がガクチカのエピソードを通して何を学んだかという思考の深さです。そのため、どんなエピソードでも何を考え行動し、結果に結びつけたかというポイントを話すようにしましょう。

そのポイントさえ抑えておけば、ガクチカとしてはOKです。大きなことを成し遂げたエピソードがあったとしても、入社してから同じ経験をするわけではありません。

日常の小さな仕事から大きな仕事まで、仕事への向き合い方がわかるようなエピソードを話しましょう。

課題と行動がどのように繋がっているかを見ている

後輩ちゃん

行動に矛盾点がないか確認しましょう

ガクチカでは、思考の深さだけでなく、課題に対して行動がどのように繋がっているかも見られています。

そして、行動の結果、どんな成果に繋がったか、何を学んだかまで話せると説得力が上がります。多くの学生はスケールの大きなエピソードを話したがりますが、スケールが大きいということは、行動が結果に結びつきにくいという弱点もあります。

小さなエピソードでも良いので、課題の発見から行動まで一貫して話せるものを選びましょう。

ガクチカで好印象を残すためのポイント

ガクチカで好印象を残すためには、以下のポイントに注意して作成しましょう。

具体的に解説するので、自分のガクチカと見比べてみてください。

定量的に述べる

キャリア先輩

説得力のある話ができるだけでも、面接官からの評価は高いよ

ガクチカは数値や数量で定量的に述べるよう意識しましょう。データを提示するのはガクチカだけでなく、プレゼンテーションにおいて説得力を上げるために重要なことです。

ものごとを定量的に表わせれば、具体的かつ客観性の高いプレゼンテーションになります。これは社会に出てからも業務上のコミュニケーションや顧客へのプレゼンテーションで役立つので、いまのうちにできるようになっておいて損はありません。

成果よりも過程の説明をわかりやすく行う

後輩ちゃん

成果を説明してしまう人が多いので気をつけましょう

ガクチカでは、成果よりも過程の説明をわかりやすくおこないましょう。採用担当者が見ているのは、学生が「課題に対してどう感じ、どう取り組んだか」という過程です。さらに言えば、その中で学生の思考力や課題に向き合う姿勢を見ています。

逆に、課題のスケールや成果の大きさはあまり重視されていません。重視されていないポイントに時間を割いても評価には繋がりにくいので、課題や成果についてはわかりやすく手短にまとめましょう。

受けている企業で活躍できるイメージが湧くエピソードを話す

キャリア先輩

エピソードがより伝わりやすくなるよね

可能であれば、受けている企業で活躍できるイメージが湧くエピソードを話すと、共感を得やすいです。また、エピソードから志望動機や活躍するビジョンなど、ほかのアピールに繋げやすいメリットもあります。

とはいえ、企業に合わせたエピソードを用意するのは難しいので、必須ではありません。その代わり、エピソードで話した自分の能力を受けている企業でどう活かせるかを考えておき、しっかり述べられるようにしましょう。

ガクチカが本当にない場合の見つけ方

ガクチカに書くことが本当にないと困っている方は、以下のことを今すぐ行なって対策しましょう。

キャリアクラス
大学3年生まで何もしてない人が就活で逆転する方法|バイトもサークルもしてない人が就活で後悔しないため... 大学生になって就活でアピールできること何もしてません… まだ時間はあるから、しっかり準備と対策をしよう! 大学4年生は就活本番で忙しくなるため、就活でアピールできる...

就活のプロに相談してガクチカを一緒に作る

キャリア先輩

就活に困ったらまずは相談してみよう!

まずは就活のプロに相談してガクチカを一緒に作ることをおすすめします。

自分では大したことのない経験だと考えていても、プロの目線が入ることによってアピールできるガクチカに一変します。

ガクチカ以外の対策も一緒に行えるので気軽に相談してみましょう。

ガクチカ対策におすすめの就活エージェント
  • Jobspring(ジョブスプリング)
  • アイデムエージェント新卒(旧:JOBRASS新卒)

JobSpiring(ジョブスプリング)

ジョブスプリング
【公式HP】https://jobspring.jp/
名称JobSpring(ジョブスプリング)
運営企業HRクラウド株式会社
対象学年25卒・26卒
強みAI×プロのエージェントによる高精度なマッチング
利用しやすさ対面面談が東京のみ(オンライン対応)
求人内定まで最短2週間の求人を紹介
紹介実績1000社から厳選された3~4社を紹介
サポート早期離職率0.1%を誇る手厚いサポート
総合得点18.5/20.0点
公式HPhttps://jobspring.jp/
後輩ちゃん

自己分析から内定後のフォローまで受けられます!

JobSpiring(ジョブスプリング)は就活のプロによる手厚いサポートが人気の就活エージェントです。

マンツーマンで一人ひとりの悩みや課題に合わせた対策を行っているので、「ガクチカが書けない」と悩んでいるあなたにとてもおすすめです。

また就活対策だけでなく、徹底的なカウンセリングをもとに厳選した3~4社を紹介してくれるのであなたに本当にあった会社が見つかります。

後悔しない就活を目指すならまずは一度登録しましょう。

\ 最短2週間のスピード内定!/

※30秒で登録完了

>>Jobspring(ジョブスプリング)の口コミ評判を見る

アイデムエージェント新卒(旧:JOBRASS新卒)

アイデムエージェント新卒(旧:JOBRASS新卒)のキャプチャ画像
【公式HP】https://agent.jobrass.com/
名称アイデムエージェント新卒(旧:JOBRASS新卒)
運営企業株式会社アイデム
対象学年25卒・26卒
強み半世紀以上培ったノウハウを生かしたキャリアカウンセリング
利用しやすさ全国2拠点+オンラインで支援事業を展開
求人厳選された約600社人からぴったりの企業を紹介
登録学生数10万人以上の学生が利用中
サポートエージェントがあなたの魅力を企業に伝えて合格を後押し
総合得点17.0/20.0点
公式HPhttps://agent.jobrass.com/
キャリア先輩

エージェント側で企業を厳選してくれているよ!

アイデムエージェント新卒(旧:JOBRASS新卒)は、10万人以上の学生が登録している人気の就活エージェントです。

超大手企業を含む厳選された600社以上の企業から紹介を受けられるので、憧れの有名企業を狙いたい人にもおすすめです。

HPにも掲載されていないリアルな情報も得られるので、ガクチカに活かせれば選考を有利に進められるでしょう。

また、志望度が高い場合には、エージェントが直接企業に学生の魅力を伝えて合格の後押しをしてくれます。

\ 超大手企業の求人保有!/

※60秒で登録完了

>>アイデムエージェント新卒(旧:JOBRASS新卒)の口コミ評判を見る

過去の経験を振り返ってモチベーショングラフを作る

後輩ちゃん

モチベーションが高い時はいつなのかを明らかにしましょう!

モチベーショングラフとはこれまでの人生を振り返って感情の動きをグラフにしたものです。

自己分析でよく使われますが、人生を振り返ることでガクチカに使えるエピソードも見つかります。

また感情の動きを可視化することで、エピソードに対する動機や価値観もセットで思い返せます。

ガクチカを作る上でぴったりの方法なので、書くことがないと困ったら一度作ってみましょう。

>>【無料】モチベーショングラフの書き方を見る

ガクチカやESの就活本を読んでガクチカを作る

キャリア先輩

就活本に書いてあることを鵜呑みにしすぎると危険だよ

就活対策本を読んでガクチカの作り方やコツを学ぶのも一つの手です。

巷には面接対策SPI対策に特化した書籍も多く出版されています。

ただし就活本は一般的な内容しか書かれていないことも多いため、ほかの就活生と差別化しづらいことからあまりおすすめできません。

就活本を使って自分で学ぼうとする姿勢はとても大切ですが、あまり本に頼りすぎないように一つの知識として留めておくようにしましょう。

>>就活本は役に立たない?就活生なら知っておくべき選考対策で本当に必要なこと

先輩の就活体験記を見てガクチカを作る

後輩ちゃん

実際に内定を獲得できたガクチカを見れるのはありがたいですね!

就活サイトでは先輩の就活体験記を見れるものがあります。

その中にはガクチカを公開しているものもあるので、先輩のガクチカを参考に作ってみるのもおすすめです。

ただし参考にしすぎるあまり先輩のガクチカのパクリにならないよう注意してください。

書き方やアピールの仕方を学んで、自分だけのガクチカを作りましょう。

友達や家族に聞いてみる

キャリア先輩

友達や家族なら気軽に聞ける点もメリットだね

自分でガクチカの内容が思い浮かばない方は、友達や家族に聞いてみることで意外な発見があるかもしれません。

近くであなたを見てきた人からの意見で、自分にとっては些細なことだった経験がガクチカにできるエピソードだったと気づくこともあります。

エピソードがなかなか見つからない方は一度聞いてみてください。

あなたがガクチカを書けないと悩む理由

なぜ「ガクチカが書けない…」と頭を抱えてしまうのでしょうか?それには以下のような原因があります。

自分の経験がガクチカのエピソードには弱いと思い込んでいる

後輩ちゃん

エピソードの強い弱いはあまり関係ありません!

ガクチカが書けない原因の一つとして、自分のエピソードが弱いと思い込んでいることが挙げられます。

しかし、企業がガクチカで見ているのはエピソードそのものではありません。

その経験を通してどんな気づきや学びを得たのかという点を重視しています。つまりエピソードの大小ではなく、着眼点や伝え方が大切になります。

自分のエピソードをうまくガクチカとして伝えられないと悩む方は、就活のプロに相談して一緒に作り上げていきましょう。

\ 最短2週間のスピード内定!/

※30秒で登録完了

ガクチカで求められているものがわからない

キャリア先輩

就活は企業目線に立つことが大切だよ

「何を求められているのかが分からない」というのもガクチカが書けない原因になります。

企業がガクチカに求めているのは以下のような点です。

企業がガクチカに求めているもの
  • 社風とマッチするか
  • 何がモチベーションなのか
  • 対話力があるか
  • どれだけ思考力があるか
  • 経験から何を学んだのか

つまりガクチカからは、あなたの価値観や人柄といったパーソナルな面と、対話力や思考力、成長力といったビジネスで必要とされる要素を見ています。

求められていることを理解して、評価されるガクチカを目指しましょう。

あわせて読みたい
企業が本当に欲しい人材、いらない人材って?それぞれの特徴や新卒でいらない人材認定されないための対... どのような人材が企業に求められているのでしょうか? 「企業が欲しい人材・いらない人材」の判断基準を把握しておこう。 企業は新卒社員に対して求めている資質を把握...

ガクチカの書き方がわからない

後輩ちゃん

ガクチカ以外にも使えるフレームワークです!

ガクチカの書き方がわからない方は「PREP法」と呼ばれる手法を使うことをおすすめします。

PREP法とは結論、理由、具体例、結論の順に書くことで、説得力のある文章を書けるフレームワークです。

まずはじめに伝えたい結論を明らかにし、次にその結論に至った理由と具体例を挙げます。

そして最後に改めて結論を伝えることで、わかりやすく説得力のある文章が書けるようになります。

ガクチカの書き方がわからない方は一度試してみましょう。

\ 最短2週間のスピード内定!/

※30秒で登録完了

ガクチカを書けない人がまず考えるべきテーマ

ガクチカのエピソードがないと悩む方は以下のテーマから考えてみましょう。

学業・研究・ゼミ

キャリア先輩

学業は学生の本分とも言えるからおすすめだよ

学業・研究・ゼミをガクチカの題材にすることで、真面目な印象をアピールすることができます。

これらをガクチカに書く時には、学業や研究の成果だけに焦点を当てないように注意しましょう。

成果を上げるためにどのように考え、どのように動いたのかを伝えることで、あなたの人となりが伝わるガクチカになります。

サークル・部活

後輩ちゃん

部活の経験がある学生を高く評価している企業も多いです!

サークル・部活での経験はコミュニケーション力やバイタリティーなどの社会で必要とされる能力をアピールできます。

サークル・部活のエピソードをガクチカにする際は、実績だけでなく経験を通して何を得たのか・学んだのかを明確にしましょう。

自分がどう変わったのかを相手に伝えることが大切です。

>>【例文あり】実際に22卒で内定獲得した部活がテーマのガクチカを紹介

アルバイト

キャリア先輩

その企業がどのような人物を求めているのかも考えよう!

アルバイトは実際に働いた経験を通して、あなたの仕事に対する姿勢や価値観を伝えることができます。

ただしアルバイト経験はガクチカに書く方が多く、差別化しづらいデメリットもあります。

ここでもリーダー経験や売り上げへの貢献といった実績だけを書くのではなく、人柄やポテンシャルが伝わるような内容を意識しましょう。

>>【例文あり】ガクチカでアルバイトをアピールする時の書き方のコツを解説

趣味

後輩ちゃん

面接だと話のネタにもなりますね!

趣味に関するエピソードはあなたの人となりが伝わりやすいというメリットがあります。

趣味をガクチカに書く時はなぜ始めたのか、そしてその趣味を始める前と後では自分がどう変わったのかを書くようにしましょう。

ただしギャンブルや公序良俗に反する趣味は悪いイメージを抱かれがちなので避けた方が無難です。

ESに記載するガクチカのエピソードはアルバイトが多い!

引用:株式会社プレシャスパートナーズ調査

株式会社プレシャスパートナーズが23卒の学生におこなった「就職活動に関する調査」によると、ESに記載するガクチカのエピソードは、アルバイトが25%でもっとも多いことがわかりました。

続いて、部活・クラブ・ボランティア活動が21.5%、サークル活動が17.1%となっています。アルバイトは仕事をして給与をもらうことから、会社員として働くことと繋がる部分があり、アピールがしやすいと言えます。

また、業務上の課題も必ずと言って良いほどあるので、エピソードを採用しやすいのも特徴です。

ガクチカでNGな回答

ガクチカでNGな回答を2つ紹介します。

NGな回答をして印象を悪くしてしまうと、落選に直結してしまうので注意してください。

嘘のエピソードを話す

後輩ちゃん

噓のエピソードを話さなくても内定はもらえます

ガクチカのように自分をアピールする場だと、自分を大きく見せようとして嘘のエピソードを話す人がいます。しかし、嘘のエピソードは面接官に見抜かれることも多いので避けましょう。

面接官は多くの就活生を見てきているので、就活生の嘘を見抜けます。また、エピソードの作り込みが甘かったり、ほかの回答で矛盾が生じたりする可能性もあります。

嘘と見抜かれてしまうと確実に落選するので、本当にあった出来事を話すのが無難です。

自慢話のように話す

キャリア先輩

自慢話をする人の印象は良くないよね

ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)の意味をそのまま捉えてしまい、「こんなに凄いことを成し遂げた」と自慢話のようにしてしまうのもNGです。

そもそもガクチカで見られているのは課題に向き合う姿勢や思考力です。自慢話をしても効果的ではありませんし、むしろ印象を悪くしてしまう可能性もあります。

ガクチカを話す際は自分の主観ではなく、客観的な視点で分析した内容を話しましょう。

ガクチカが書けない人によくある質問

よくある質問

ここではガクチカが書けない方によくある質問をまとめています。疑問や不安を解消してガクチカに取り掛かりましょう。

ガクチカの添削はどこですればいい?

キャリア先輩

自分以外の視点を取り入れよう!

ガクチカの添削は大学のキャリアセンターや就活エージェントが行っています。

ただしキャリアセンターは添削者のレベルがまちまちだったり、時期によっては予約が必要だったりする場合があります。

やはり就活のプロに添削してもらえる就活エージェントを利用するのがおすすめです。

>>ES添削サービスのおすすめ11選|誰に頼むかで決まる?無料・有料合わせて紹介

そもそもガクチカとは?

後輩ちゃん

ガクチカの対策を怠るとかなり危険です…

ガクチカとは「学生時代に力を入れたこと」の略称です。

略称としてよく耳にするほど就活では一般的であり、多くの企業がエントリーシートや面接で取り入れています。

就活では避けては通れないものなので、しっかり対策しておきましょう。

ガクチカの伝え方はどう練習する?

キャリア先輩

企業側が聞きたいことは何なのかを常に考えよう!

ガクチカの伝え方を練習する時はエピソードそのものよりも、目標や実績に対してどのように行動したのかが伝わるよう意識しましょう。

また数値を用いることでよりガクチカの説得力も増します。

1人で練習するのが難しいという方は就活エージェントに相談するのもおすすめです。

ガクチカと自己PRはどう違う?

後輩ちゃん

ガクチカと自己PRは違った内容・エピソードにする方が無難です!

自己PRは文字通りあなた自身がどのような人かをPRするものです。そのため人柄や長所がアピールのメインになります。

一方でガクチカは経験やエピソードを通して「壁にぶつかったときにどう乗り越えるのか」「目標達成のためにどう行動したのか」といった点が見られます。

>>ESの自己PRとガクチカって似てるけどどっちが大事?同じでもいい?

ガクチカの提出っていつからいつまで?

キャリア先輩

焦らないように早いうちから準備しておこう!

ガクチカは主にES(エントリーシート)選考で必要となります。エントリーシートの提出期限は業界や企業によってさまざまですが、多くの企業では2〜3月頃が期限とされています。

ただし企業によってはより早い時期に求められることもあるため、あらかじめ調べておきましょう。

まとめ:ガクチカが書けないことはない!まず就活のプロに相談!

ミーティング

ガクチカが書けないと悩むのは企業が求めていることとギャップが生じているのが一番の原因でした。

エピソードの大小ではなくその経験を通して学んだことや成長したことをアピールできれば、評価されるガクチカが書けるようになります。

うまく伝えることが難しいと感じる方は就活のプロであるJobSpring(ジョブスプリング)に相談しましょう。

1から親身なサポートを受けられるので1人で頭を抱えることなく就活を進められます。二人三脚であなただけのガクチカを作り上げてください。

\ 最短2週間のスピード内定!/

※30秒で登録完了

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

  • 転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようにお願いいたします。
  • 本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。
  • キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。
  • 当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム、当記事に関するお問い合わせ:info@cocol.co.jp、運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ