SaaS企業への転職難易度は高い?中途採用の状況や将来性を解説

SaaS企業はテクノロジー業界で成長している分野のため、転職したいと考えている方もいるでしょう。しかしSaaSへの転職難易度は高くないものの採用プロセスは厳格です。

なぜならSaaS企業で働くことは高い成長率と市場価値が求められるからです。そこで本記事では、SaaS企業に転職するために必要なスキルや知識を紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

本記事でわかること
  • SaaS業界の仕事内容
  • SaaS企業の採用状況
  • SaaS業界に強い転職エージェント
キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

SaaS業界とは

SaaSは、Software as a Serviceの略称で「サービスとしてのソフトウェア」と呼ばれており、「サース」や「サーズ」と読みます。

SaaS業界とは、クラウド型のソフトウェアを提供してビジネスモデルを展開している企業や業種のことです。業務プロセスの効率化や自動化を図るためのアプリケーションを提供し、顧客がサブスクリプションで利用料を支払うことで収益を得ています。

サブスクリプションサービスは販売時点で売り上げが見込めますが、継続的に利用してもらわなければいけません。そのためSaaS業界では、顧客と信頼関係を結べる営業スキルが求められます。

主な職種と仕事内容

SaaS業界の3つの職種と仕事内容を紹介します。

職種仕事内容
インサイドセールス電話・メールなどのオンラインで提案をする営業職
フィールドセールス商談から契約までを担当する営業職
カスタマーサクセス顧客の不明点をサポートする職種

インサイドセールスはオンラインツールから顧客にヒアリングをして、問題や課題を明確にします。そして顧客に商品やサービスの必要性を認知させ、育成していくのがおもな仕事内容です。

フィールドセールスはインサイドセールスで獲得した見込み客に対して、定期的に商品やサービスの営業をし、関係性を保ち続けていきます。

カスタマーサクセスは、顧客サポートがおもな仕事内容です。SaaS企業はクラウド型サービスを提供しているので、メールや電話などで顧客をサポートします。サービスの解約につなげないためにも、SaaS企業はカスタマーサクセスを充実させる必要があります。

業界の将来性

SaaS業界全体としては、今後も成長していくと予測できます。

ITR Market View:ERP市場2021が調査したSaaS企業の売上実績は、2018年の時点で249億円でしたが、2024年には990億円までに伸びると予想されています。

コロナ禍でも業績を伸ばしたSaaS企業が多く、不況にも強い業界といえるでしょう。そのため現在業績を伸ばしている企業は今後も売上を上げられますし、新規参入する企業も増えていきます。

SaaS企業の転職難易度は?

SaaS企業の転職をする際に知っておくべき内容は以下のとおりです。

SaaS企業の転職をする際に知っておくべき内容

SaaS企業への転職難易度は高くないですが、企業が求める人材と求職者との間にミスマッチが起きているため採用基準は高くなっています。SaaS企業に転職する際は、事前に企業分析や転職したい企業のビジョンを調べておく必要があるでしょう。

またSaaS業界に転職するにはビジネスパーソンとしての高い思考力や、コミュニケーション能力が求められます。しかし学歴や職歴よりも社会人の根本的なスキルが必要ということは、未経験からでもSaaS業界に転職できるチャンスです。

ここではSaaS業界の状況や、どのような準備が必要なのかを具体的にみていきましょう。

中途採用の状況

デジタルセールス情報メディア「tenbo」によると、多くのSaaS企業が採用活動を積極的におこなっていると説明しています。しかし一方で、「求める人材が来ない」「人材の特徴や個性が分かりづらい」と回答する企業が多いのが事実です。

そのため求職者は、企業の求める条件を効果的にアピールすることが採用につながります。SaaS企業が求める人物像は以下のとおりです。

SaaS企業が求める人物像
  • コミュニケーション能力が高い
  • 主体的に行動できる
  • 論理的思考力が高い

SaaS企業では分業で動くことが多いので、他の職種と滞りなく仕事を進められる方が求められています。

未経験からの転職難易度

未経験からSaaS企業に転職するには、求める人材のスキルや専門知識、他業界での経験をアピールすることが必要です。SaaS企業での実務経験がない場合、前職で培ってきた知見をどのように活かしていくか採用担当者に提示する必要があります。

エンジニア職を希望しているのであれば、入社したい企業のプログラミング言語を予習したりエンジニアとしての実務経験をアピールしたりしましょう。営業職を希望している方なら無形商材の販売実績や、SaaS業界に関する深い知識が求められます。

あわせて読みたい
未経験からSaaS企業への転職を成功させる方法!中途採用市場の動向や転職が向いている人の特徴を解説 近年、IT化が進んだことでSaaS業界は急成長しています。高年収・好待遇で魅力的な求人も多く、求職者からの人気が高いです。 しかし、SaaS企業は人気があるため、優秀な...

SaaS企業への転職に求められるスキル・経験

SaaS企業への転職に求められるスキルや経験は以下のとおりです。

SaaS企業への転職を計画的に進めるためにも、必要なスキルや経験を押さえておきましょう。

顧客の課題を引き出すヒアリング力

SaaS企業へ転職するなら、顧客にヒアリングをする営業力は必須です。ヒアリング力がないと、顧客の課題がわからず的確な提案ができないからです。

的確な提案ができないことで、成約率の低下や解約率の上昇につながる可能性があります。ヒアリング力があれば顧客がサービスを理解したうえで価値を感じて利用してくれるので、継続的に利用してくれます。

そのためSaaS企業に転職するには、顧客の悩みを聞き出すヒアリング力を磨きましょう。

変化に対応しながら自走していく能力

SaaS業界は歴史が浅く、トレンドの変化で仕事内容がガラッと変わります。そのため、これまでのやり方にこだわらずに常に新しい環境に順応していく意識が必要です。

またSaaS企業ではインサイドセールスやフィールドセールス、マーケティングと仕事内容を分業するケースが多くあります。1つのチームが少人数なので、自身で考えて柔軟に行動できる人材が求められます。

BtoBや無形商材の営業経験

SaaS業界は、法人営業をメインにおこなうBtoB企業が多く存在します。

法人営業で取り扱う商品やサービスを営業する際は、相手の担当者だけでなく決定権を持つ上司や経営層へのアピールも大切です。法人営業の経験があると、SaaS業界に転職できる可能性がグッと高まるでしょう。

またSaaS企業が提供するサービスは、クラウド型のソフトウェアなので無形商材です。

無形商材は有形商材と比べて、サービスの魅力や必要性を理解してもらう必要があります。そのため自社サービスを導入することで、どのような効果があるかを明確に伝えられる営業力が求められます。

SaaS企業への転職が向いている人の特徴

SaaS企業への転職が向いている人の特徴は以下のとおりです。

SaaS業界に転職する際の判断材料になる内容なので、知っておきましょう。

SaaS分野に興味関心がある人

未経験からSaaS業界に転職するには、どれだけSaaS分野に興味があるかをアピールする必要があります。とくにSaaS業界未経験の場合は、熱意や興味がないと採用される可能性は低いからです。

実際にSaaSのサービスを利用した経験を通して、自身で感じた問題点や課題点を伝えると説得力が増し、採用担当者に興味を持ってもらえるでしょう。

IT関連の資格を持っている人

SaaS業界に転職する際に「これがあると有利になる」といった資格はありません。ただしITパスポートや応用情報技術者などIT関連の資格があると、サービスを学ぶ際に知識が活かせます。

またIT関連の資格があれば、採用時のアピールポイントにもなります。「資格は持っていても意味がない」と思う方もいるかもしれませんが、入社後に情報のキャッチアップを高めるためにもIT関連の資格は取得しておきましょう。

チームワークが得意な人

SaaS業界の営業は、マーケティングや営業、カスタマーサクセスと分業制が取られています。そのため個人プレーよりもチームで連携して物事を進めていく力が必要です。

トラブルが起きたらすぐに共有したりプロジェクトの達成に向けて周囲を巻き込んで仕事に取り組めたりする方は、SaaS企業の人材に向いているでしょう。

SaaS企業への転職を成功させるポイント

SaaS企業への転職を成功させるポイントは以下のとおりです。

SaaS企業への転職を成功させるためのヒントとなる内容なので、ぜひご確認ください。

企業のビジョン・ミッションへの共感をアピールする

SaaS企業にはベンチャーやスタートアップが多く、顧客の課題意識を自身の仕事で解決し、社会貢献したいと考えている企業が多いです。そのため、企業が掲げているビジョンやミッションに共感できる仲間を求める傾向があります。

応募する企業のミッションやビジョンを事前に確認しておくと、自己PRを書く際や面接を受けるときに役立ちます。また、応募企業のプロダクトに関する知識をつけておくことも大切です。

プロダクトの知識を身につければ、企業がどのような思いでサービスを提供しているかが分かるからです。ビジョンやミッションを深く理解することを目的にして、サービスを実際に利用してみてください。

数字ベースで経験・実績をまとめる

SaaS企業の多くは受注目標から逆算し、各部門の目標達成率を数値化するマネジメントが主流です。数値化は業務実績や成果の解像度を高めるうえで大切な指標なので、データに基づいた戦略を常に立てられるようにしましょう。

またSaaS業界は、リモートワークを取り入れている企業が多く存在しています。数字を使った事実ベースでの説明ができると、リモート環境下で求められる計画性や自己管理能力のアピールにもつながります。

SaaS企業の転職に強い転職エージェントを活用する

SaaS業界への転職難易度は高くないですが、ミスマッチを起こさないためにもSaaS企業に特化した転職エージェントを活用するのがおすすめです。

SaaS業界に強い転職エージェントであれば、非公開求人を紹介してもらえたり面接対策をしてくれたりといったメリットがあります。また業界に詳しいキャリアアドバイザーの支援が受けられるので、ミスマッチの少ない求人を紹介してもらいやすいでしょう。

SaaS企業への転職実績がある転職エージェント

SaaS企業への転職実績がある転職エージェントは以下のとおりです。

SaaS企業への転職実績がある転職エージェント

SaaS企業に特化した転職エージェントの活用ついては「SaaS転職に強いおすすめの転職エージェント10選!評判や成功させるポイントについて紹介」を参考にこの記事と合わせてご覧になってください。

マーキャリNEXT CAREER

名前マーキャリNEXT CAREER
料金無料
求人数公開求人:-
非公開求人数:-
(2024年11月19日現在)
※今の求人数:公式HP参照
対象年代20〜30代
対応エリア全国
オンライン面談あり
得意分野・業界IT業界・SaaS業界
公式HPhttps://next.mar-cari.jp/
詳細を見る
運営会社名株式会社エムエム総研
拠点東京都新宿区新宿6-27-56新宿スクエア5F
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無なし
連絡手段メール、電話
オプション【オ・面・年】
  • 求人数の多さ
    3
  • 取り扱い
    業種数
    3
  • 5
    利用者満足度
  • 4
    サポート
    対応
  • 利用実績
    4
マーキャリNEXT CAREERのおすすめポイント
  • SaaS企業の情報の質が高い
  • 的確なアドバイスがもらえる
  • ミスマッチの少ない求人を紹介してもらえる

マーキャリNEXT CAREERは、SaaS業界に幅広い知見のあるキャリアアドバイザーがサポートしてくれます。ヒアリングを通してあなたに合ったキャリアプランや、企業を紹介してくれるでしょう。

またマーキャリNEXT CAREERでは、多くの企業の採用活動や支援実績があることからSaaS企業との結びつきが強いのが特徴です。そのため、一般的な転職エージェントには出回っていない非公開求人が豊富なのもマーキャリNEXT CAREERの強みです。

\書類選考通過率90%!/

あわせて読みたい
マーキャリNEXT CAREERの評判は?魅力と利用するメリット・デメリットを紹介 マーキャリNEXT CAREERはデジタルセールスに特化した転職エージェントです。 デジタルセールスとは、総合的な営業職を4つに分類したうちの1つで、デジタルツールを利用...

SaaS企業への転職希望者からよくある質問

SaaS企業への転職希望者からよくある質問を紹介します。

SaaS企業の平均年収は?

SaaS企業の平均年収を職種ごとにまとめました。

職種平均年収
インサイドセールス400~700万円
フィールドセールス500~1,000万円
カスタマーサクセス400~800万円
マネージャー職600〜1,000万円

引用:tenbo

フィールドセールスは最終的な売上に影響する部分なので給料は高めです。また、マネージャー職や管理職になることで年収は上がっていきます。

SaaS企業の激務度はきつい?

SaaS企業は社員数が少ないスタートアップやベンチャー企業が多いので、一人あたりの業務量が多い傾向にあります。転職したばかりの頃は覚えることが多く、アップデートされた製品知識も覚えなくてはいけません。

しかし無形商材の販売経験やプログラミング技術など専門的な知識が身につくため、市場価値を上げられる機会が得られます。

一時的にみると大変な時期がありますが、中長期的なキャリア戦略を考えるとSaaS企業への転職はおすすめです。

SaaS企業に転職した後のキャリアパスは?

SaaS企業に転職した後のキャリアパスは以下のとおりです。

SaaS企業に転職した後のキャリアパス
  • SaaS・IT企業に転職
  • チームマネージャーに昇進
  • 異業種に転職

SaaS企業に転職し実績を積んだら、待遇のいいSaaSやIT企業に転職できます。チームで仕事を進めていくのが好きな方は、チームマネージャーの道もあるでしょう。

SaaS業界で身につけたスキルや経験を活かして異業種で働くことも可能なので、キャリア選択は幅広いです。

SaaS企業の転職難易度まとめ

SaaS企業に転職するならマーキャリNEXT CAREERがおすすめです。

マーキャリNEXT CAREERは、SaaS業界に幅広い知見のあるキャリアアドバイザーがサポートしてくれます。ヒアリングを通してあなたに合ったキャリアプランや、企業を紹介してくれるでしょう。

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

  • 転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようにお願いいたします。
  • 本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。
  • キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。
  • 当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム、当記事に関するお問い合わせ:info@cocol.co.jp、運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ