- SES営業はやめとけと言われる理由
- SES営業の優良企業の特徴
- SES営業の優良企業への転職におすすめのエージェント
SES営業と調べると、「やめとけ」「クズ」「きつい」などのキーワードが出てきて不安になりますよね。しかし、気にする必要はありません。
むしろ、将来性の高いサービスであるSES営業はおすすめです。ブラックなSES企業もあるため、転職エージェントを活用して優良企業を見極めましょう。
営業職専任のキャリアアドバイザーがいるマイナビエージェントなら、多くの求人を紹介してもらえます。
本記事では、SES営業はやめとけと言われる理由と、SES営業の優良企業の見極め方を解説します。
SES営業として優良企業の求人を見つけるなら、転職エージェントに相談するのがおすすめです。特にマイナビエージェントはIT系の営業職の転職サポートに強みがあり、非公開求人も多数紹介しています。
SES営業とは
SESとはシステムエンジニアリングサービスの略称であり、クライアント先に常駐してシステム開発を行う職種です。
SES営業はエンジニアの派遣に関する営業活動を行い、主な仕事内容は3つあります。
- エンジニアの常駐先企業の開拓
- エンジニア紹介
- エンジニア派遣後のフォロー
よく似た仕事にSier(システムインテグレーター)がありますが、Sierはクライアント先に常駐しません。
エンジニアの能力に合ったプロジェクトを見つけるのが、SES営業の役割です。
SES企業の特徴
SES企業とは、クライアントの職場に常駐する自社のエンジニアが、システムの開発や運用を行っている会社です。
客先に常駐していても、エンジニアへ指示する権限はSES企業が持っているため、派遣や請負とは異なります。
一言でSES企業と言っても、IT業界未経験でも入りやすい大手企業から、4次下請け以下の案件がメインの中小企業までさまざまです。
待遇や業務内容など企業によって当たり外れが大きいため、注意が必要です。
SES営業はやめとけ、辛いと言われる理由7選
SES営業はなぜ「やめとけ」「辛い」と言われるのか、7つの理由を紹介します。
営業としてのスキルアップが難しい
SES営業では、営業職としてのスキルアップが難しい場合があります。スキルアップしにくい会社の特徴は以下の通りです。
- エンジニアのスキルでできる案件を探す(マッチングのみ)
- クライアントの御用聞きが中心
- 契約など事務サポートが多い
提案や価格交渉など、営業スキルを身につける機会がありません。中小SES企業で、人材育成に力を入れていないSES企業に多く見られます。
人売り営業を強いられる
企業によっては、人売り営業を強いられるケースが多々あります。エンジニアの能力は二の次で、派遣人数を重視しているためです。
SE(システムエンジニア)の能力に合った契約を取るのが営業の役割ですが、本来の役割を果たせずやりがいを失くしやすいです。
人売り営業に嫌気がさし、退職する人も多くいます。
多くのトラブル処理を任される
SESは、客先に常駐するためトラブルがつきものです。常駐先でトラブルが起こったときには、営業が対応しなければいけません。
人売り営業による能力の見合わないSE(システムエンジニア)の派遣が原因で、クライアントから苦情がきたり、SEから不満の声が上がったりする場合もあります。
他にも、SEの勤務態度や残業管理など、トラブルの原因はさまざまです。トラブル処理にストレスを感じる人も多いです。
SEから悪口や罵倒を受けることがある
自社製品を持たないSES企業の場合、営業が売れるのはSE(システムエンジニア)のみです。
SEが客先で働いて、営業の給料分の売り上げを立てているように見えるため、営業に対して悪口を言ったり高圧的な態度をとったりするSEもいます。
実際は、営業が契約を取ってきたからこそSEの働く場所があるのですが、理解してもらえない場合もあります。
多重下請け構造の底辺に位置する
多重下請け構造の底辺、4次請け以下で案件を受けているのがSES企業です。
間にいる企業によって手数料を引かれ、最も利益が少ない立ち位置にいます。これが「SES企業はやめておけ」と言われる1番の理由です。
IT業界は、多重下請け構造ができあがっています。4次請け以下では仕事の裁量がなく、雑務担当となるケースもあり、スキルアップも見込めません。
大手SES企業は3次請けに位置していたり、底辺にいる中小SES企業でも利益を出していたりと、将来性のあるSES企業もあります。
4次請け以下の仕事しか受けていないSES企業は要注意です。
年収が上がりにくい
SES営業は、年収が上がりにくい職種です。理由は3つあります。
- 多重下請け構造の底辺で利益が少ない
- 会社が給料に売り上げを還元しない
- SESの相場が決まっている
底辺のSES企業はそもそも利益が少ないため、給料や年収が低い傾向にあります。売上の還元率は会社によって異なり、ブラック企業では非常に低い還元率でしょう。
また、SESの相場が大体決まっているため、どうしても相場に準じた給与設定となってしまいます。
人件費削減のために社員を強制的に休業させる企業がある
SES企業の中には、常駐先が決まらないエンジニアを無理やり休業させ、人件費をカットする企業もあります。
会社都合で社員を休業させる場合、給与補償は6割で済むため、人件費を4割カットできるのです。そしてこの強制的な休業は、給与補償をしっかり行なっていれば違法になりません。
客先へ常駐していないエンジニアは売上が立たないため、一部のブラック企業では、このような人件費削減を行われているのを覚えておきましょう。
参照:休業手当について
SES営業の転職先としてベストな優良企業の特徴
ブラック事例を紹介してきましたが、SES企業にも優良企業は多数存在します。優良企業の特徴を4つ解説します。
エンジニア経験者が年々増えている
エンジニア経験者が年々増えているのは、優良企業の特徴です。人手不足のIT業界で、エンジニア経験者の採用は簡単ではありません。
経験者に選ばれる時点で、その企業に魅力があります。あわせて、社員数が増えているかチェックしましょう。
経験者を採用できているのに社員数が変わらない場合には、退職者がたくさんいます。退職理由の確認が必要です。
エンジニア経験者と社員数どちらも増えていれば、優良企業の可能性が高いです。
チームで業務に取り掛かっている
優良なSES企業では、数人のチームを組んで客先に常駐しています。
チームでプロジェクトを進行させるため、常駐先の社員から唐突な要求を受けることもありません。体調不良などで休んだ場合でも、お互いにフォローできます。
優良企業では、1人での客先常駐はほとんど行わないため、常駐するときの体制を聞いてみると見極められます。
エンジニアへの還元率が高い
会社のマージン率を減らし、エンジニアへの還元率が高い企業は優良企業です。還元率の高さは年収に直結するため、モチベーションの維持にも役立っているでしょう。
平均的な還元率は6割程度ですが、還元率の高い優良企業では7割〜8割以上のケースもあります。
反対に、ブラック企業では還元率が低く、公開されていない可能性もあるため、注意が必要です。
SES上場企業の平均年収ランキング上位の会社に転職する
平均年収は、優良なSES企業を見極める重要な指標になります。平均年収の高い会社は、利益を給与に還元している優良企業です。
SES上場企業の平均年収が高いベスト5は以下の通りです。
平均年収の高いSES企業への転職を目指しましょう。
SES営業への転職はやめとけ、クズという意見の実態【体験談】
SES企業では、ブラックな会社と優良な会社の両方が存在しているのが現実です。実際の体験談を紹介します。
SES営業のよい体験談
エンジニアとの良好な関係を構築し、SES営業に活かした体験談がありました。
この職場では、エンジニアとSES営業のコミュニケーションがしっかり取れていたのでしょう。
エンジニアのキャリアパスを理解して、SES営業が関連する案件を取ってくる好循環ができあがっています。
SES営業の悪い体験談
SES営業の給与の不満に関する体験談がありました。
エンジニアに対する還元率は話題に上がりますが、SES営業も不満を感じています。
売り上げを作っても全然給与に反映されない事態を避けるために、インセンティブや歩合性など、入社前に給与体系を確認しましょう。
SES営業の優良企業の求人を探せる転職エージェント
SES営業の優良企業を見つけるためには、以下の転職エージェントを活用しましょう。
マイナビエージェント
マイナビのプロモーションを含みます
名前 | マイナビエージェント |
料金 | 無料 |
求人数 | 公開求人:- 非公開求人:- (2024年11月14日現在) 今の求人数:公式HP参照 |
対象年代 | 20代~30代の若手向け求人が多い ※年齢制限なし |
対応エリア | 全国 |
オンライン面談 | 可 |
得意分野・業界 | 全業界、全職種 |
公式HP | https://mynavi-agent.jp/ |
企業情報を見る
運営会社名 | 株式会社マイナビ |
拠点 | 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル |
書類添削の有無 | あり |
面接対策の有無 | あり |
スカウト機能の有無 | あり |
連絡手段 | メール、電話 |
-
- 求人数の多さ
- 20
-
- 取り扱い
業種数 - 20
- 取り扱い
-
- 20
- ハイクラス
求人
-
- 20
- サポート
対応
-
- 利用実績
- 20
- 営業職専任のキャリアアドバイザーがいる
- サポート期間に制限がない
- 20代~30代の若手転職に強い
マイナビエージェントは20~30代の若手転職に強い転職エージェントです。
転職未経験であっても、経験豊富なキャリアアドバイザーがあなたの悩みや不安を取り除き、転職活動をサポートしてくれます。
キャリアアドバイザーと、企業の採用担当とやり取りをする企業担当アドバイザーがそれぞれ在籍しているのは、他にはないマイナビエージェントの強みです。
また、営業職専任のキャリアアドバイザーが、希望に合った求人も紹介してくれます。
マイナビエージェントに登録をして、SES営業への転職を成功させましょう。
\営業職専任のアドバイザー!/
SES営業への転職希望者からよくある質問
SES営業に関する2つのよくある質問を紹介します。
SES営業を辞めたい!キツイ!と感じたときの転職先は?
SES営業の主な転職先は、以下の5つです。
- 受託開発
- 社内SE
- フリーランス
- 人売り営業を軸としないSES企業
- 人材派遣会社
意外かもしれませんが、SES営業からエンジニアは転身しやすい職種です。SES営業で培ったIT知識を活かせます。
すでに副業で成果を出している場合や、1年間生活できるほどの貯蓄があれば、フリーランスとして独立するのも選択肢の1つです。
ただし、仕事を取れなければ収入がなくなるリスクも覚悟した上で、判断しましょう。
また、自社製品を持っている会社や、下請けではなく客先から直接仕事をもらっている会社のSES営業であれば、人売りを軸としないため労働環境の大きな改善が見込めます。
SES営業での人材紹介スキルを活かして、人材派遣会社へ転職するのも可能です。
SESをバックレたい人は下記記事を参考にしてみてください。
SES業界の課題は?
SES業界の課題は「IT業界の人材不足」「多重下請け構造」の2点です。
特に多重下請け構造は、案件の低価格化やエンジニアの労働環境の悪化を引き起こしています。
今に始まったことではなく、長年課題とされていますが、改善できていないのが現状です。
IT業界の堅調な市場拡大に伴い、SES業界も伸びていくでしょう。
しかし、変化の早いIT業界では、「DX・AI・IoT」、「メタバース・クラウドサービス・ブロックチェーン」など、トレンドについていく努力が必要です。
「SES営業やめとけ」は企業次第!優良企業への転職はエージェントサービスの登録から
やめとけ、きついと言われるSES営業ですが、労働環境の良い優良企業はたくさん存在します。
一方で、人売り営業が軸であるブラック企業がいるのも事実です。
結局のところ企業次第であるため、ブラック企業につかまらないよう、応募前にしっかり見極めなければいけません。
転職サポートがしっかりしているマイナビエージェントを活用するのもおすすめです。
転職エージェントを活用して、効率よくSES優良企業への転職を目指しましょう。