短期離職すると転職が決まらない?短期離職するリスクと転職を成功させる対処法を解説

本記事でわかること
  • 短期離職をすると転職が決まらないと言われる理由
  • 短期離職して転職先が決まらない場合の対処法
  • 短期離職してもスムーズに転職が決まる人の特徴

前職を短期離職したことが原因で、転職活動が難航している人や転職先が決まらないと悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

ただ、転職先が決まらないのは短期離職だけが原因ではなく、選考対策や企業研究が十分でないケースもあります。

そこで、本記事では短期離職をした際に転職が決まらないと言われる理由やその対処法について紹介していきます。

短期離職をして転職先が決まらないと悩んでいる場合には、キャリアスタートを利用するのがおすすめです。求職者の性格やスキル、特性を見極めながら求人の紹介やヒアリングを行ってくれるため、万全な状態で選考に臨めるでしょう。

\未経験でも挑戦できる求人多数!/

>>公式HPを見る

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

短期離職すると転職が決まらないと言われる理由

短期離職をすると、転職が決まらないと言われるのには以下の理由があります。

以降で順に解説していきます。

採用担当者にネガティブな印象を与えてしまう

短期離職者に対して、採用担当者や人事担当者が抱くイメージといえば、以下のイメージがあります。

採用担当者が短期離職者に抱くイメージ
  • 忍耐力がない
  • 嫌なことや不満があるとすぐ逃げてしまう
  • コミュニケーション能力が乏しい
  • 協調性がない

また、「再び短期離職してしまうのでは?」という疑念も抱かれてしまうため、短期離職者の転職活動はマイナスイメージからのスタートになる可能性が高いのです。

面接においても、離職理由については必ず尋ねられるため、採用担当者のその疑念を払拭する必要があるのです。

正当な退職理由がある場合には、その限りではないため短期離職の理由を前向きに答えるなどして印象アップを図る必要があるでしょう。

スキルや経験不足で採用条件に当てはまらなくなる

応募したい企業の業種や職種にもよりますが、求人票に掲載されている内容の多くが、「実務経験3年以上」や資格保有の場合に高く評価される傾向があります。

そのため、実務経験が半年〜1年ほどしかない短期離職者に該当する場合には「スキルや経験が募集基準に達していない」とみなされることがあるのです。

実務経験が乏しい場合には、実際にスキルや経験が不足している可能性も十分高いため、同じ業界に転職する場合には不利になる可能性があります。

とはいえ未経験OKや異業種への求人に応募する際にはスキルは問われない場合も多いため、前職と同じ業界や職種に固執せずに、視野を広げながら転職先を吟味するのがおすすめです。

書類選考で落とされる可能性が上がる

そもそも短期離職者を採用しない、という方針を取っている企業もあるため、短期離職の場合に書類選考が通りにくくなる可能性はあります。

企業の採用担当者が求める人物像には、スキルや経歴以外にも「長期的にこの会社で働いてくれる人」が掲げられている場合があります。

そのため、少しでも短期離職をする可能性がある人はなるべく避けたい、というのが人事担当者の考えでしょう。

その結果、面接にも繋がらず、なかなか希望する転職先の決まらない状態に陥るというわけです。

とはいえ、よほど光る経歴やスキルを持っている場合には短期離職者でも面接に進めるケースもあるため、自分のアピールポイントをしっかり証明できることが重要です。

短期離職して転職が決まらないときの対処法

短期離職して転職が決まらない場合には、以下のような方法を試してみましょう。

以降で詳しく解説していきます。

短期離職に強い転職エージェントを活用する

なかなか転職が決まらないのであれば、短期離職者向けの転職エージェントを利用しましょう。

転職エージェントを活用すると、キャリアアドバイザーが自己分析や企業研究、面接対策などのサポートをしてくれる場合が多くあります。

また、自己分析の結果に従って自分にマッチした求人も紹介してくれます。そもそも短期離職者だけに限らず、転職活動においては企業研究や業界研究は非常に重要です。

希望条件とのギャップや入社後のミスマッチを防ぐためにも、転職活動のプロである転職エージェントを活用して企業研究を徹底して行いましょう。

また、転職エージェントでは模擬面接を丁寧に行ってくれるのも特徴です。

さまざまな短期離職者の退職理由を熟知したアドバイザーが、的確なアドバイスや受け答えの仕方についてレクチャーしてくれるため、安心して臨めるでしょう。

転職活動のやり方に不安を感じている方は「短期離職者におすすめの転職エージェント8選!利用時のポイントや転職成功の秘訣も解説」を参考にして上手く転職エージェントを活用してみてください。

短期離職の理由と反省・改善点を併せて語れるよう準備しておく

短期離職者は、選考時に採用担当者からマイナスイメージを持たれる可能性があります。

そのため、短期離職に至った理由や反省・改善点を併せて語れるように準備しておかなければ、採用担当者が感じている「またすぐ辞めてしまうのでは?」という不安の払拭はできません。

その際に、万が一ハラスメント行為やブラックな労働環境などが退職理由であった場合には、誠実に話すことで採用担当者にも経緯を理解してもらえるでしょう。

仮に、自分に至らない点があった場合でも、素直に事情を話して反省点や今後の改善点を併せて伝えることで熱意を受け取ってもらえるはずです。

企業研究をもとに転職希望先に対する熱意・意欲をアピールする

短期離職でも、企業研究を徹底して行い、転職希望先に対する熱意や意欲をアピールすることで採用に至るケースはあります。

前職を自分都合で短期離職した人でも、企業研究で業界における位置付けや優位性などを把握したうえで、その企業に転職しなければならない理由を熱く語れるようにしましょう。

また、企業研究を行うことで自ずと企業について詳しくなるため、志望動機やキャリアパスについても明確に回答できるようになります。

前向きなキャリアプランや志望動機であれば、採用担当者への高評価に繋がるはずです。

短期離職してもスムーズに転職先が決まる人の特徴

短期離職してもスムーズに転職先が決まる人には、以下の特徴があります。

短期離職することに不安を感じている人は、ぜひ参考にしてみてください。

短期離職になってしまった原因を理解し改善方法が明確にわかっている人

結果として短期離職になってしまった原因を理解して、短期離職が続くのを防ぐための方法が明確にわかっている人は、スムーズに転職先が決まる可能性が高まります。

もちろん、短期離職をすることが悪いというわけではありませんが、短期離職の原因を理解することと改善方法を明確にして実行することが最も重要なのです。

入社後のギャップに耐えられなかった場合には次の企業研究を徹底的にやる、自分のやりたいことだと思っていたが実際には合わなかった場合には改めて自己分析をやるなど、同じ過ちを繰り返さないために努力する必要があります。

現状の自分の状況を理解した上での発言や行動ができる人

現状に危機感を持ち、選考対策を十分行う人は転職が決まりやすい傾向にあります。

例えば、短期離職者は転職が決まりにくい、スキルや経験が乏しい場合には転職が難しくなる、などの実情を理解したうえで、自分の現状を客観的に把握して転職活動ができる人には採用担当者も好印象を抱きます。

採用担当者も一日に何百枚という履歴書を確認して、何十件という面接を行っているため、求職者がどのように考えて応募しているかはなんとなくわかるものです。

そのため、「短期離職しているのに本当に反省しているのかな」「本当に就職したいのかな」などと疑念を抱かせるような言動には注意しましょう。

短期離職して転職が決まらない人におすすめの転職エージェント

短期離職して転職が決まらない人には、以下の転職エージェントがおすすめです。

以降で詳しく解説していきます。

20代ならキャリアスタートがおすすめ

キャリアスタートのバナー
【公式】https://careerstart.co.jp/
名前キャリアスタート
料金無料
求人数公開求人:-
非公開求人数:-
(2024年11月14日現在)
※今の求人数:公式HP参照
対象年代10代後半から30代前半
対応エリア全国
オンライン面談
電話番号070-1202-4387
※登録後、上記番号から電話がかかってきます
得意分野・業界第二新卒など、若手の転職支援に特化
公式HPhttps://careerstart.co.jp/
詳細を見る
運営会社名キャリアスタート株式会社
拠点東京都港区新橋2-6-2 新橋アイマークビル8F
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無なし
連絡手段メール、電話
オプション【オ・面・年】
  • 求人数の多さ
    4
  • 取り扱い
    業種数
    4
  • 5
    利用者満足度
  • 5
    サポート
    対応
  • 利用実績
    5
キャリアスタートの特徴
  • 転職支援者は第二新卒・既卒・フリーターなど20代が中心
  • アドバイザーの質が高く転職後のミスマッチが少ない
  • 徹底した面接トレーニングで86%の内定率を誇る

キャリアスタートは、20代の転職支援を得意としている転職エージェントです。これまでのサービス登録者数は約7万人であり、応募者の約8割が正社員未経験の求職者です。

求職者の希望だけでなく、性格やスキル、特性を見極めながら求人紹介を行っているため、入社後の定着率が92%とミスマッチが非常に少ないという特徴があります。

また、履歴書添削や面接対策などのサポートが手厚く、内定までマンツーマンでサポートしてくれるのもキャリアスタートの魅力です。

親身に話を聞いてくれるのも、短期離職で不安を抱えている人にとっては安心材料となります。

どのように転職活動を行うべきか迷っている人は、まずキャリアスタートに相談してみましょう。

>>公式HPを見る

おすすめポイント
  • 高待遇案件の求人が多く年収アップ率83%
  • 平均1ヶ月での内定獲得実績あり
  • キャリアチェンジを実現しやすい
いまひとつな点
  • 大手に比べると求人数が少なめ
  • 管理職ポジションの求人が少ない

▼キャリアスタートの口コミ

スクロールできます
Review Image
K.Nさん
前職では、アルバイトと接客業の仕事に携わっておりました。自分でいちから作り上げ、また手に職を付けたいと思い、IT業界で正社員として働きたいと思いました。お世話になりました。

引用:キャリアスタート

Review Image
T.Kさん
条件のみならず、熱いベンチャー企業と落ち着いた企業を、それぞれ「みてきたほうがよい・あってきなよ!」といった形で複数の選択肢をくれて、「自分のためおもって、自分をしっかり見て提案してくれた」とかんじました。右も左もわからなかった僕に手を差し伸べていただいてありがとうございました。

引用:キャリアスタート

\未経験でも挑戦できる求人多数!/

あわせて読みたい
キャリアスタートの評判は?8つの特徴と利用がおすすめの人を解説 本記事の結論 キャリアスタートの評判に関する独自インターネット調査の結果、良い評判も悪い評判もそこそこある 早期に転職ができた、馴れ馴れしいなどの声が多かった ...

30代ならジェイック就職カレッジがおすすめ

名前ジェイック就職カレッジ
料金無料
求人数公開求人:-
非公開求人:-
(2024年11月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代18~35歳
対応エリア全国
オンライン面談
得意分野・業界20代、女性、中退者の転職支援
公式HPhttps://www.jaic-college.jp/
詳細を見る
運営会社名株式会社ジェイック
拠点東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無なし
連絡手段メール、電話
オプション【オ・面・年】
  • 求人数の多さ
    4
  • 取り扱い
    業種数
    4
  • 5
    利用者満足度
  • 5
    サポート
    対応
  • 利用実績
    5
ジェイック就職カレッジの特徴
  • 就職支援歴18年の無料就職講座が受講できる
  • 優良企業最大20社と面接できる
  • 求人の質が高い

ジェイック就職カレッジは、初めて就活をする人や社会人経験の浅い人のための就職支援サービスです。

何から始めていいかわからない場合でも、専任の就職アドバイザーが面接・履歴書対策・企業研究など全て、一緒に解決してくれるのが最大の特徴です。

社会人の基本的な考えから内定に直結するスキルまでを網羅した無料の就職講座を受講しながら、専任アドバイザーとキャリアパスを考えていきます。

また、就職カレッジを利用した人全員が書類選考なしで優良企業最大20社と面接ができるため、さまざまな企業と直接関わりながら自分に合った企業を見つけられるのです。

面接の前には専門スタッフが面接対策も行ってくれるため、万全の状態で面接に臨めます。

>>公式HPを見る

おすすめポイント
  • ビジネスマナーを学べる
  • 相談満足度93.5%を誇る質の高いアドバイザーが在籍
  • 書類選考なしでも面接を受けられる場合がある
いまひとつな点
  • 研修が大変だと感じる場合がある
  • 一定期間の時間を確保する必要がある

▼ジェイック就職カレッジの口コミ

スクロールできます
Review Image
高橋さん
担当してくれた黒川さんが親身になって相談に乗ってくださったり、一生懸命に就職支援してくださったりする姿勢にすごく好感を持ちました。

引用:ジェイック就職カレッジ

Review Image
A.Sさん
「自分に合った仕事が分からない」「前職の嫌な経験で、働くことが怖い」「転職の不安で押しつぶされそう」「自分に自信がない」そんな方にも是非ジェイックさんを頼って欲しいなと心から思います。 私も人生のどん底に落ちた気分を経験しましたが、ジェイックさんのお陰で本当に救われました。 ここは自分に合った職が見つかるだけでなく、自分に自信がつく場所でもあります!

引用:ジェイック就職カレッジ

\未経験に特化した就職サポート!/

あわせて読みたい
ジェイック就職カレッジの評判は?ジェイック就職カレッジを利用していた人の実際の口コミ・評判を大公開 ジェイック就職カレッジとは、無料の就職講座を完備した転職エージェントです。フリーターや大学中退者でも就職しやすいと、かなり好評を得ています。 当記事では、人材...

短期離職を繰り返すとさらに転職が決まらない確率は上がる?

短期離職を繰り返せば繰り返すほど、転職難易度は高くなる可能性が高まります。

短期離職を何度も繰り返している人は、採用担当者から三年以内の転職を何度も繰り返すジョブホッパーであると考えられ、評価が著しく下がってしまうのです。

一度の短期離職であればそれほど評価が下がらないものの、正当な理由がない場合に二度三度と短期離職を繰り返してしまうと、その後のイメージアップを図るのは難しくなります。

そのため、一度短期離職をしてしまった場合には、次は同じ過ちを繰り返さないための改善策や対処が必要になるというわけです。

よくある質問

短期離職すると転職が決まらないのではと不安に感じている人からよくある質問について紹介します。

以降で詳しく解説していきます。

短期離職すると人生終わり?なんとかなる?

短期離職をしても人生終わりというわけではありません。

選考対策を適切に行いながら転職活動をすれば、内定を勝ち取ることは十分可能です。とはいえ、短期離職が続くとその後の転職活動に大きく影響してくるため、企業研究や自己分析は慎重に行いましょう。

そのうえで、転職先を決定することが重要です。

短期離職を繰り返す人の共通点は?

短期離職を繰り返す人には、以下のような共通点があります。

短期離職を繰り返す人の共通点
  • 物事に飽きやすく長期的に捉えられない
  • 人間関係の構築が苦手
  • コミュニケーション力が乏しい
  • 転職する目的が不十分である

短期離職を繰り返す場合には、転職先でやりたいことがはっきりしていない場合や、なんとなく合わない、飽きてきたなどの理由で仕事が長続きしないというケースが多くあります。

短期離職はなぜダメなの?

短期離職とは、基本的に三年以内に離職することを指しますが、必ずしもダメというわけではありません。

短期離職をしていても転職面接時に、退職した理由について採用担当者が納得できる理由を伝えられれば再度転職できるケースも十分にあります。

ただ、膨大な時間とコストをかけて採用・教育してきた社員が辞めることによって、企業側も大きな損失を被るという点は理解しておく必要があるでしょう。

短期離職で転職が決まらないときは転職エージェントを使って選考対策しよう

短期離職で転職先が決まらない場合には、転職エージェントを活用するのがおすすめです。

転職エージェントを活用することで、自己分析や企業研究などあらゆるサポートをしてくれるため、短期離職で転職活動に悩みを抱えていても一緒に解決してくれます。

特にキャリアスタートであれば、未経験OKの求人も多く、過去のスキルや経験に自信がない人でも自分に合った求人を見つけられます。

短期離職で転職が決まらないと不安な場合には、キャリアスタートに相談して転職活動を成功させましょう。

未経験でも挑戦できる求人多数!

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

  • 転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようにお願いいたします。
  • 本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。
  • キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。
  • 当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム、当記事に関するお問い合わせ:info@cocol.co.jp、運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
  • URLをコピーしました!

執筆者情報

福岡県在住、フリーランスのwebライターです。
大学卒業後、生命保険会社にて営業職を経験。
その後、ブライダル業界、IT業界とさまざまな業界へ転職。自身の複数回の転職経験を通して、異業種への転職方法や難易度についても実体験ベースでわかりやすくお伝えしていきます。プライベートでは、現在一児のママ業に奮闘中。

気になる見出しをタップ