テックアカデミーの就職先企業と年収を徹底解説!

本記事の結論
  • テックアカデミーの就職先は有名企業や自社開発企業もある。
  • 一方で、SES企業が多いなどデメリットも。
  • テックアカデミーの就職先や評判を確認しつつ、利用の検討をしよう!
キャリア先輩

本記事を読めばテックアカデミーの就職先企業と年収がわかり、あなたが利用すべきプログラミングスクールか判断できます。

受講者数No.1獲得!

テックアカデミーの評判をまとめた記事も参考にしながら、テックアカデミーの利用判断をしましょう。

あわせて読みたい
テックアカデミーの評判は?7つの特徴を徹底解説! 本記事の結論 独自インターネット調査の結果、総合満足度は3.9と比較的高く良い評判が多かった。 ただし、質問に対するレスポンスが遅いなどの悪い評判もあり。 テック...
キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

テックアカデミーの就職先例

さっそくテックアカデミーの就職先と事業内容な年収について解説していきます。

年収は口コミサイトや有価証券報告書の内容から調査しています。

企業名事業内容年収
トゥモローゲート株式会社
採用ブランディング・ブリッジメディア・就活イベント・人事交流会運営等240~1000万
株式会社EVERRISE自社サービスの提供・広告プラットフォーム開発380~600万
GMOペパポ株式会社個人向けインターネットサービスの提供270~720万
株式会社フィールズコンテンツ関連ビジネス・遊技機の企画開発及び販売290~1000万
株式会社DeNA Games Tokyo各種ゲームコンテンツ運営500~700万
リクルート住まいカンパニー住宅領域に関わる商品、サービスの提供500~1200万

有名な企業も多く平均年収が高い企業も存在していることがわかります。

キャリア先輩

それでは1つずつ就職先の事例を見ていきましょう。

①トゥモローゲート株式会社

①トゥモローゲート株式会社
テックアカデミー公式より引用

「自分が作ったサービスを提供したい」という思いから、30代でのエンジニア転職を決意。

オンライン完結、コスパ、口コミでテックアカデミー受講を決意。

受講中に身についたリサーチ力、チャレンジ精神を活かし、第一志望の会社へ内定。

https://techacademy.jp/

こちらの方は「30代でのエンジニア転職は厳しい」という一般論がある中、34歳で見事第一志望の会社に転職を成功させています。

不動産会社に勤めながら、プログラミングの勉強に取り組んでいました。

PHP/Larabelコースを受講後、不動産会社からトゥモローゲート株式会社へのエンジニア転職を実現させました。

テックアカデミーを利用して30代で転職する際の注意事項を知りたい方は「テックアカデミーは30代でも利用可能?成功事例を徹底調査!」を参考にしてみてください。

②株式会社EVERRISE

②株式会社EVERRISE
テックアカデミー公式より引用

アイディアを形にして説得力を持たせられるになりたいと考え、プログラミングスキルの必要性を感じ受講しました。実務未経験で異業種からのエンジニア志望でしたが、受講をしたことで熱意だけでなく、知識をふまえて話せるようになれたのが良かったです。

https://techacademy.jp/

こちらの方は自治体職員という、エンジニアとは関連性が薄い業種から転職を成功させています。

Webアプリケーションコース(Ruby on Rails)とWordPressコースを受講しました。

受講期間には実際にサイトを作成し、地元のスケートボードチームのホームページを完成させています。

その後、自治体職員から株式会社EVERRISEにアドテクノロジーエンジニアとして転職しました。

③GMOペパポ株式会社

③GMOペパポ株式会社
テックアカデミー公式より

キャリアカウンセラーと、働いてみたい企業のイメージやどういうデザイナーを目指したいかなどを擦り合わせした上で、イメージにあった企業をピックアップしていただきました。1人で活動していたらきっと出会えなかった企業と出会うことができました。また、キャリアコンサルタントとのメッセージのやりとりが非常にスピーディで活動開始から約1か月で内定をいただくことができました。

https://techacademy.jp/

こちらの方は未経験から1ヶ月でGMOペパポに新卒入社しました。

キャリアカウンセラーと相談しながら、Webデザインコースを受講していました。

④株式会社フィールズ

④株式会社フィールズ
テックアカデミー公式

前職でショッピングサイトのシステムに触れる機会が多く、だんだんシステムそのものを作りたくなり、システム会社への転職を決意しました。プログラミングについて全くの未経験であったものの、転職活動の面接時、テックアカデミーで学んでいる内容を話したところ、興味を持って学んでいる姿勢を買っていただき、現職の転職へと繋がりました。

https://techacademy.jp/

こちらの方は、未経験からはじめてのプログラミングコースを受講しました。

その後、通信販売會社の販促企畫から遊技機企業のWebプログラマーに転職に成功しました。

⑤株式会社DeNA Games Tokyo

⑤株式会社DeNA Games Tokyo

前職は会計処理をしていました。エンジニア業務とは無縁でしたが、PCが好きだったことや新しい物を創りだすことに魅力を感じてエンジニアへの転向を決めました。エンジニアの実務経験はゼロでしたが、テックアカデミーを受講したことで熱意をアピールできただけでなく、スキルや知識をポートフォリオとして形に残すことができたのが大きかったです。

https://techacademy.jp/

こちらの方は、Webアプリケーションコースを受講しました。

会計処理というエンジニア業務とは全く関係のない業種でしたが、ゲーム開発エンジニアへの転職を成功させました。

⑥リクルート住まいカンパニー

⑥リクルート住まいカンパニー
リクルート住まいカンパニー

Webディレクターへの転職を希望していましが、ディレクターであってもコードの読み書きに抵抗がないことが求められました。前職ではファーストフード向け注文サイトの開発チームのプロジェクトリーダーでしたが仕事上コードを書くことが無くプログラミング未経験でした。テックアカデミーでの経験は転職時に大いにアピールすることができました。

https://techacademy.jp/

こちらの方は、新卒でシステム会社に入社後、リクルート住まいカンパニーでWebディレクターとして転職に成功しています。

Webアプリケーションコースを受講し、タスクを可視化して残業を減らす手助けツールも開発しました。

以上6名の就職成功例を挙げました。

テックアカデミーの就職先はSESも自社開発もある

テックアカデミーの就職先は主にSES企業か自社開発企業です。

SES企業とは、システムエンジニアリングサービスの事で、クライアントにエンジニアとして派遣されて準委任契約をしている企業のことです。

自社開発企業とは、自分の会社でサービスを開発して提供する企業のことです。

SES企業と自社開発企業のどちらにするか悩む方も多いと思います。

これからエンジニアを目指す方はまずは「自社開発企業」を目指すことをおすすめします。

自社開発企業の場合、しっかりと育成してもらえるため、エンジニアとして成長しやすいです。

また、質の高い経験もできるため、まずは自社開発企業を目指しましょう。

ただ、IT業界全体の約8割はSES企業です。

そのため、テックアカデミーでの就職先も必然とSES企業が多いです。

SES企業は、常駐先での仕事に加え、自社での仕事もあるため、大変さを感じることがあります。

また、給与や成長面で考えても、自社開発企業を目指すことをおすすめします。

この様な点からSES企業以外の企業に就職するのは難易度が上がります。

だからこそ、他の人との差をつけるために、事前にプログラミングに触れておいたり、キャリアカウンセラーに相談するなど、自分でできることはしておくべきです。

ただし、SES企業にもメリットはいくつかあります。

  1. 入社しやすい
  2. エンジニアとして経験を詰める
  3. 開発経験を積める

未経験からエンジニアを目指す際には、最初の会社にはこだわりすぎないことが重要です。

エンジニアになると転職は当たり前の世界がやってきます。

最初の会社は給料をもらいながらスキルアップできるくらいに割り切っておく必要があります。

キャリア先輩

これらを踏まえて、就職先企業はよく考え、後悔のないような選択をしましょう。

テックアカデミーで就職する際の注意点

テックアカデミーで就職する際の注意点

ここまで就職先企業についてまとめてきましたが、テックアカデミーで就職する際の注意点を6つ挙げておきます。

キャリア先輩

一つ一つ見ていきましょう。

①コース選びを慎重に行う

使用出来る言語が少し違うだけで求人数が異なります。

また、求人数が少なく、求められるレベルも高いコースもあるため、必ず受講前に無料カウンセリングを受けましょう。

実際にテックアカデミーを利用した方の体験談も確認しながら、あなたにあったプログラミングスクールなのか判断しましょう。

②信頼できる就職・転職サイトを使う

テックアカデミーでは転職サポートを受けることが出来ます。

加えて、他の転職エージェントのサービスを利用することも可能です。

テックアカデミーの紹介以外の企業に就職したい場合は、信頼できる就活・転職サイトを使って転職活動を進めていくこともできます。

サイトによって取り扱いのある企業が異なるため、複数のサイトを利用して、自分に合った企業を見つけましょう。

③大手企業にこだわらない

一般企業の場合、大手企業の方が給料が良かったり、安定していることが多いです。

しかし、エンジニアの場合、そうでもないことが多いです。

そのため、大企業でなくても条件がいい企業もあるため、こだわらずに探した方が視野が広がります。

④SES企業以外を選ぶ

上記でもお伝えしましたが、SES企業よりも自社開発企業等の他の企業を目指した方がいいです。

SES企業は一般的に評判があまり良くないので就職のハードルが低いです。

プログラミングスクールの求人で紹介されることも多いですが、自社開発企業や受託開発企業などを選びましょう。

⑤開発環境が整っているか確認する

使用ツール・使用言語、社員のプログラミングスキルやエンジニアにも大きく影響されます。

また、入社後の働き方にも大きく影響してきます。

開発環境が構築されているかや、無駄な作業が簡略化されているか、セキリュティ対策などを確認しましょう。

実際に入社してみないと分からない部分もありますが、口コミを調べたりして調査をしておきましょう。

⑥労働環境や福利厚生を確認する

入社してから最も重要なのが労働環境や福利厚生です。

働きやすい環境であることが大事であるため、しっかりと調べましょう。

労働時間や残業時間、離職率、その他手当に関しても必ず確認してください。

テックアカデミーの就職先まとめ

テックアカデミーの就職先まとめ

ここまでテックアカデミーの就職先についてまとめてきました!

テックアカデミーでは様々な企業を紹介しています。

テックアカデミー学んだことを生かし、エンジニア転職を成功させましょう!

今、IT業界はエンジニア不足に悩んでおり、未経験者の受け入れも積極的に行っています。

ただ、それを聞いた多くの方がIT業界を志望しており、良い会社から順番に埋まっている状況です。

迷っているうちにあなたにあった最高の会社の求人が他の人に取られてしまう可能性もあります。

相談自体は無料ですので気になったら今すぐ行動してライバルに差をつけましょう!

受講者数No.1獲得!

無料体験で入校前に相性確認

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

  • 転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようにお願いいたします。
  • 本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。
  • キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。
  • 当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム、当記事に関するお問い合わせ:info@cocol.co.jp、運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ