- ウズウズカレッジJavaの評判は、良い評判も悪い評判もそこそこある
- 未経験でもJavaエンジニアになれたなどの声が多かった
- 就職場所が限定されているなど利用時の注意点がいくつかある
良い評判サマリ | 悪い評判サマリ |
---|---|
Javaコースは優秀すぎる チャンネルが勉強になる ウズウズで内定もらえた | 大事な回答が見られない |

本記事を読むとUZUZカレッジJavaコースのサービスと評判が理解でき、あなたにとって利用価値のあるサービスかどうかが判断できます。
- UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースの提供サービス内容ついて詳しく知りたい
- UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースの評判・口コミを知りたい
- UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースを利用するかどうか判断したい
- UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースの注意点が知りたい
- UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースがおすすめの人を知りたい
- 未経験でITスクールを卒業してITエンジニアになった人の体験談を知りたい
UZUZ(ウズウズ)カレッジ Javaコースの特徴とは?


項目 | 概要 |
---|---|
コース名称 | ウズウズカレッジJavaコース |
学習言語 | Java |
受講料 | 264,000円(税込) ➡︎補助金利用時96,000円(税込) |
講師 | 現役エンジニア/エンジニア経験者 |
質問対応 | チャット常時対応 |
受講期間 | 6ヶ月 |
評価 | 3.8 |
就職定着率 | 97%以上 |
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースの7つの特徴について一つずつ解説していきます。
- 一番市場ニーズの高いJavaに絞ってエンジニアとして生きていけるスキルを身につけられる
- 個別指導方式なので各自の事情やペースにあわせて学習できる
- 就職定着率97%
- 完全オンラインで受講可能
- 定期的な講師との個別メンタリングが実施される
- 演習問題で細かく理解度チェック
- 手厚い就職サポート
①一番市場ニーズの高いJavaに絞ってエンジニアとして生きていけるスキルを身につけられる


「未経験で学ぶプログラミング言語がなぜJavaプログラミングなのか?」と言う疑問があると思います。
Javaは現在もっともと開発現場で利用されているプログラミング言語と言っても過言ではありません。
DODAに登録してそれぞれの言語で求人を検索してみました。(2021年8月時点)
結果、プログラミング言語の中でJavaが7,396件とダントツの1位でした。
これはJavaプログラミングスキルを身につけると就職しやすくなると言えます。



一番ニーズのあるJavaプログラミングを学ぶのはエンジニア転職を考える上では効率的だと思います。
②個別指導方式なので各自の事情やペースにあわせてJavaプログラミング学習ができる


UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースでは、多くのプログラミングスクールで採用されている集団方式とは違い個別方式を採用しています。
個別方式の一番のメリットは、自分でわからないところに注力して進められるところです。
集団方式だと自分がわかるところも、全員が終わるまで次に進められず非効率です。
個別方式では待たずに自分のペースでJavaプログラミング学習をどんどん進められるところが大きなメリットです。



高いお金と時間をかけるなら効率的に学びたいので、UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースは合理的な仕組みと言えます。
③就職定着率97%以上


UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースでは、業界最高クラスの就職定着率97%以上です
未経験者の転職なのにJavaプログラミング学習を修了して転職活動を行えばほとんどの人がエンジニア転職に成功しています。
転職成功率を公表していないプログラミングスクールも多い中、UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースではしっかりと公表してくれています。



エンジニア転職をどうしても実現したい人には向いていますね!
④完全オンラインで受講可
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースは完全オンラインでプログラミング学習が可能です。
移動時間を学習にあてられますし、日本全国どこからでも学習することができます。
また、Web会議システムは採用面接でも使われているZoomが採用されています。



採用面接でZoomの使い方に慣れておらず遅刻する人がたまにいてそれでOUTになる人もいるので、慣れるに越したことはありません。
⑤定期的な講師との個別メンタリングが実施される
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースでは、定期的に講師とメンタリングを実施します。
メンタリングでは、自己学習だけではわからないようなことを直接質問したりサポートを受けたりすることができます。



オンラインで個別指導だと学習につまづきがちなので、メンタリングサポートがあると挫折がしづらくて良いと考えます。
⑥演習問題で細かく理解度チェック
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースでは、プログラミング学習で学んだことを演習問題で細かくチェックできます。
Javaプログラミング学習は積み上げてどんどんスキルアップをしていくため、積み残して次の工程に行くと取り残されてしまいます。



自分ができていないところを見つけ出して、そこを強化できるので挫折しづらく確実にスキルアップができます。
⑦手厚い就職サポート


UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースでは、希望者には無料で就業サポートを実施してくれます。
専門の転職エージェントに求人を紹介してもらいながら、面接対策まで丁寧にサポートしてくれます。



スキルアップだけではなく、将来のキャリア形成に関する相談も受けられるのは嬉しいですね。
株式会社UZUZ COLLEGEの概要
項目 | 概要 |
---|---|
会社名 | 株式会社UZUZ COLLEGE(ウズウズカレッジ) |
所在地 | 【東京オフィス(本社)】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿3階 |
設立 | 2024年2月22日(株式会社UZUZより分社化) |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 川畑 翔太郎(代表取締役社長) |
従業員 | 社員数:20名 |
事業内容 | ■教育研修事業(法人向け) ■ITスクール事業(個人向け) ■公共事業受託事業(デジタル人材育成・IT教材提供など) ■採用コンサルティング事業 |
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースの悪い評判
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースの悪い評判を収集しました。
品質が良いのとサービス開始してそんなに時間が経ってないため悪い評判は多く見当たりませんでした。
- 大事な回答が見れなくて詰んでる



Twitterでの投稿を見ていきましょう。
大事な回答が見れない
UZUZカレッジ、大事なところの解答がみれなくてつんでる。
— ゆーかり〜ブラックリストと契約社員〜 (@study_shichimi) January 25, 2021



サービスの品質がかなり良いみたいなのと、サービス開始してからそんなに時間がたっていないので、悪い評判が少なかったです。
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースの良い評判
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースの良い評判をTwitterやGoogleMapから収集しました。
以下のような声がありました。
- コースが優秀
- YOUTUBEチャンネルがかなり勉強になる
- 内定を貰えた
- 自分の都合に合わせて学べる



一つずつ解説していきます。
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースが優秀すぎる
ウズウズカレッジプログラマーコースが優秀すぎる!!
プログラミング学習は細かいソースコード読んで解説理解したりとか
地味な学習方法が多いけどUZUZさんは図解で説明してくれててすごい分かりやすいので初学者には超オススメです。— 江森靖紘 (@emoyasu81) June 3, 2020



初学者が挫折しづらい仕組みを構築してくれていると評判です。
UZUZ(ウズウズ)のJavaコースチャンネルがかなり勉強になる
UZUZ就職チャンネルさんのJavaコースかなり勉強になる。
そしてなにより分かりやすい。— アサカ (@gamenPrint) November 3, 2020
ウズウズカレッジさんがYouTubeに提供しているJavaのプログラミング講座は分かりやすくて素晴らしいものだった。
元々、受講生じゃないからソースコードはすべて模写する必要があったけど、その分成長する実感があった。#ウズウズカレッジ— なお (@nao_m64) January 17, 2020



不特定多数に見られるYouTubeで高い評価を得られるカリキュラムなので、信頼がおけます。
UZUZ(ウズウズ)カレッジのYOUTUBEで勉強している。Javaプログラミングでゲームを作ろうと考えている。
まずはprogateから初めて次にyoutubeにあるuzuzカレッジを見て勉強しています!
今はjavaでトランプゲーム(ババ抜き・七並べ・ブラックジャック等)を作ろうと考えています! #プログラミング初心者と繋がりたい— 井口@弁理士試験勉強 (@CalhyoPbKEWL7eu) October 12, 2020
UZUZ(ウズウズ)カレッジで内定を貰えた
自分もカレッジで内定をもらいました!
第2新卒、既卒で就活で悩んでいる人は是非受講してもらいたい!ITだけじゃない求人もあります!#uzuz
学習しながら就職(転職)できる「ウズウズカレッジ」をご紹介【新しい形の就職サポート】(ウズカレは完全無料です) https://t.co/oMvJ64z9rc @YouTubeより— ジン (@jins8823) June 27, 2019
私は菅田さんにお世話になりました!
面接練習というものをしたことがなく、経歴も比較的イレギュラーだったので転職活動自体にも不安がありました。
ですが、自身のキャリアプランにマッチした企業様をご紹介頂きスムーズに進めることができました!
連絡等もとても小まめにして下さったり、面接練習でも私らしく臨めるようなアドバイスを頂いたりととにかくサポートが手厚かったです!
本当にありがとうございました!
GoogleMapより引用
未経験からのエンジニア志望で就職活動を行いました。
就職活動全般のサポート、学習プログラム、面接対策でそれぞれ専門的な知識を持った方が熱心に対応してくれるので、自分のような未経験分野を志望する方でも不安点を消化しながら就職活動を進めることができます。
自分が担当していだいた石積さん、菊繁さん、柳田さんは、単純に学習や面接対策以外でも親身に相談にのっていただけるので、担当してもらう機会があれば変に取り繕わずに積極的に自分の考えなどを伝えてみることをお勧めしたいです。
GoogleMapより引用



UZUZ(ウズウズ)カレッジで就職できたという声が多数確認できました!
UZUZU(ウズウズ)カレッジは自分の都合に合わせて学べる
受講生は
・午前中にESLで英語は学び、午後はプログラミング
もしくは
・午前中にプログラミングを勉強し、午後は飲食店でバイト
などが多いそうです。ウズウズカレッジをやっていて感じる点として、サービス自体はいいのですが、時間の制約で中々通えない方が多い。留学生はそこがマッチしている。
— 今村 邦之 ナウビレッジ代表取締役 (@Kuniyuki119) November 23, 2019



コースに関してはかなりしっかりしていると評判です。また、YOUTUBEチャンネルもかなり評判良いみたいなので、カリキュラムの品質の高さが伺えます。
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースの利用料金
UZUZ(ウズウズ)カレッジのJavaコースの料金は税込み264,000円(補助金利用時96,000円)です。
受講料の補助金利用ができてIT専門エージェントによる無料サポートが受けられるのも嬉しいですね。



念の為、料金面で他プログラミングスクールと比較しましょう。
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコース以外のプログラミングスクール比較
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコース以外の主要なJavaが学べるプログラミングスクールの料金などを比較しました。
画像 | リンク | 補助金 | 料金詳細(税込) | 転職保証詳細 | カリキュラム詳細 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | 公式サイト | 最大70%(キャリアアップ支援事業) | 総額26.4万円 実質9.6万円 | 保証なし | Java開発 | |
テックアカデミープロ | ![]() ![]() | 公式サイト | 最大70%(キャリアアップ支援事業) | 総額49.5万円 実質18.0万円 (12週間プラン) | 転職保証あり | Web開発 動画講義のみ |
RUNTEQ | ![]() ![]() | 公式サイト | 最大80%(教育訓練給付金) | 総額55.0万円 実質11.0万円 | 保証なし | Web開発 |
UZUZ(ウズウズ)カレッジ Javaコースのカリキュラム


UZUZJavaコースのカリキュラムは4ステップに分けられています。
- ステップ1:基礎固め
- ステップ2:オブジェクト指向
- ステップ3:データベース&JDBC
- ステップ4:Webアプリケーション開発
ステップ1:基礎固め
初めに徹底的に基礎固めを行います。
開発環境の構築から、基本的な変数や型といった基礎の基礎から学んでいきます。
- 変数の使い方、型の理解
- 演算子
- 制御構文
- クラスとメソッドの違い
- アルゴリズム
ステップ2:オブジェクト指向
Javaプログラミングを学ぶ上で絶対理解しておかないといけないオブジェクト指向について学びます。
カプセル化や継承と言った聞き慣れない言葉について理解を求められるのがこの頃です。
- オブジェクト指向の理解
- 継承
- コンストラクタ
- カプセル化
- ポリモーフィズム
- オブジェクト指向に関する演習
ステップ3:データベース&JDBC
開発を行う上では、データベースの使い方を理解いておく必要があります。
入力されたデータを表示する、検索する、データベースに取り込むなどは基本的はアプリケーションの機能だからです。
ステップ3ではデータベースに関するカリキュラムでスキルを向上していきます。
- MySQL環境構築
- SQLの理解と演習(DDL,DMC,DCL)
- JDBC
- Javaからデータベースアクセスの演習
ステップ4:Webアプリケーション開発
ステップ4はいよいよWebアプリケーションの開発を行います。
プログラミングだけではなく、Webアプリケーションが動く上で必要なApacheやTomcatについても学んでいきます。
- Web開発環境構築(Apache,Tomcat)
- JavaServlet
- JSP
- JavaScript
- HYML
- MVCモデル
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースの利用手順


UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースの利用手順は以下の通りです。
- 申し込み
- 説明会日程調整
- 個別説明会
- Javaプログラミング学習
- 求人紹介
- 面接対策
- 内定/就業紹介



詳細な利用手順は公式から無料の説明会でご確認ください。
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースがおすすめな人


UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースがおすすめの人は以下の通りです。
- 未経験からエンジニアになりたい人
- 業界ニーズの高いJavaエンジニアを目指したい人
- 高い転職率のサービスを利用して転職に成功したい人
- オンラインで効率よく受講したい人
- 無料プランの条件に該当する人
- コスパの高いプログラミングスクールを選びたい人
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースは、とにかくコスパの良いJavaプログラミングスクールです。
無料プランに該当する人であれば、まず最初に利用を検討すべきJavaプログラミングスクールです。



未経験からエンジニアになりたい人で、コスパを意識したい人はUZUZカレッジJavaコースを選択すべきと考えます。
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースの注意点


UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースの注意事項は2点あります。
- 向いていない人は入塾を断られる可能性がある。
- Java以外の学習カリキュラムはなし。
向いていないのに入校しても最悪お金と時間が無駄になる可能性があります。
それを考えると合わない人が最初に断られる方が利用者にとっても良いことだと考えます。
また、Java自体は業界で一番求人の多いプログラミング言語ですので、未経験でエンジニアになるなら大きな問題はないかと考えています。
【結論】Javaエンジニアで早く就業したいならUZUZカレッジJavaコースがおすすめ


UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースについて解説してきました。
- 一番市場ニーズの高いJavaに絞ってエンジニアとして生きていけるスキルを身につけられる
- 個別指導方式なので各自の事情やペースにあわせて学習できる
- 転職成功率95%
- 完全オンラインで受講可能
- 定期的な講師との個別メンタリングが実施される
- 演習問題で細かく理解度チェック
- 手厚い就職サポート
とにかく早く就業したい人やニーズの高いJavaを徹底的に身につけたい人におすすめです。
近年のプログラミング人気に伴って、値上げしているプログラミングスクールも存在します。
UZUZ(ウズウズ)カレッジJavaコースのキャンペーンもいつ終了するかわかりません。
また、優良求人は先に研修を受けた人からどんどん取られてしまっています。
悩んでいるなら相談は無料なので、とにかく行動してライバルに差をつけましょう!