学生時代に頑張ったことをアピールする4つのポイント!

後輩ちゃん

ガクチカがうまく準備できません…。

キャリア先輩

ガクチカ作りのポイントをおさえて、他の学生と差をつけよう。

就職活動を始めると誰でも一度は面接で聞かれる質問が「学生時代頑張ったこと」です。通称、「ガクチカ(学生時代力を入れたこと)」とも呼ばれます。

必ず聞かれるといっても過言ではないほど定番の質問となっているので事前にしっかりと対策しておくことが重要です。また考える時間がある分、他の人と差別化して自分をアピールするポイントをはっきりさせることも意識しましょう。

この記事では学生時代に頑張ったことをアピールするために重要なポイントについて4つ紹介していくので、是非参考にしてみてください。

あわせて読みたい
ES添削サービスおすすめ21選!有料から無料サービスまで幅広く紹介 ES(エントリーシート)の添削サービスを利用すれば、自分で作成した内容に足りない点をプロが的確なアドバイスをくれます。これをもとに修正すれば、内容がどんどんブ...
キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

学生時代に頑張ったことを採用担当者が聞く理由

企業の採用担当者があなたに学生時代に頑張ったことを聞く理由は、あなたがどんなことに夢中になれるのかを知りたいからです。簡単にいえばあなたの人柄を知りたいと考えています。

この質問によって採用担当者はあなたがどんなことに夢中になれるのか、あるいは興味を持つのかを判断することができるようになりますし、どのように困難を乗り越えてきたのかがわかります。

企業の採用担当者は留学や海外ボランティアなどの華やかな経験を求めているわけではありません。学生時代にあなたがどんなことに興味を持って、それに対してどんな風に取組んだのかを純粋に知りたいと考えているだけです。

キャリア先輩

採用担当者は、「何を頑張ったのか」を聞きたいわけではないんだ。何であれ、「どんなふうに頑張ったのか」を伝える意識が大切だよ。

学生時代に頑張ったことをアピールする4つのポイント

学生時代に頑張ったことをアピールするためにはポイントを押さえてエピソードを語ることが大切です。

面接の時間は限られていますし、採用担当者はあなただけをみているわけではありません。そのため、きちんと短時間で採用担当者に要点を伝えることが重要となります。

エピソードには具体性を持たせる!

学生時代に頑張ったエピソードを話す際には、単に頑張ったというだけでなく具体性のあるエピソードを語ることが大切です。

エピソードに具体性を持たせるためには「なぜ頑張ろうと思ったのか」「頑張ったことは今どのように生かしているか」などをきちんと論理的に繋がるように説明することを意識する必要があります。

エピソードを具体的に語るためには、過去を振り返って自分がその時どんな風に感じていたのかを振り返る必要があります。それによって自己理解も深まることになるので、就活生は自分を理解するためにも積極的に学生時代に頑張ったことを考えるようにしましょう。

具体性のあるエピソードを語る
  • 「なぜそれに取り組むようになり、頑張ろうと思ったのか」
  • 「頑張っている最中にどんな困難に直面したのか」
  • 「その困難をどのように乗り越えたのか」
  • 「困難を乗り越えたおかげで何を得ることができたか」
  • 「得たものをどんな風に生かしているか」
  • 「入社した後でその強みをどのように活かすことができるのか」
キャリア先輩

上記をきちんと論理的に説明できるようにしよう。

困難をどのようにして乗り越えたのかを伝える!

単に頑張った話をするだけでは、なかなか企業の採用担当者には刺さらないかもしれません。印象を残すようなエピソードを語るためには困難をどのようにして乗り越えたのかをしっかりと伝えることが大切です。

入社後は様々な局面で困難にぶつかります。そういった仕事に直面した際、あなたがどのようにしてその困難を乗り越えるのかを採用担当者は聞きたいと思っています。そのため、それが伝わるようにエピソードを構成することが大切です。

十分に考えて準備しておかないと、困難をどのようにして乗り越えたのかという話をすることはできません。

キャリア先輩

困難に直面したとき、どんなふうにそれを克服するかを具体的に言語化しておくことで、初めて質問に対して十分な回答ができたことになるよ。

頑張った結果として何を得たかをきちんと伝える!

学生時代に頑張ったことを採用担当者に上手に伝えるためには、頑張って何を得られたのかを含めてエピソードを語ることが必要です。それがないとせっかく自分が成長するチャンスに直面したのに何も得られなかったような印象を与えてしまいます。

<例>

「部活では全国制覇を目指すために走り込みを頑張った。雨が降ったり雪が降ったりしたときにはわざわざ走り込まなくても良いと思うこともあったが、その一日だけやらなかったことで全国制覇ができなくなったときに後悔したくないという思いで頑張るようにした。

その結果、他の人よりも忍耐力がある自分になることができた」

後輩ちゃん

得られたことがはっきりと採用担当者に伝わるように、気をつけます。

頑張って得たものを会社でどのように活かせるかを伝える!

学生時代に頑張ったことはできるだけ会社で活かせるものにした方が良いです。忍耐力を得た、コミュニケーション能力が高まったなどは入社後も非常に重要な能力となるので、積極的に採用担当者にアピールするようにしましょう。

企業の採用ページなどを参照しながら、どのような人材が欲しいと企業が考えているのかを十分調査した上で人物像に合うような強みを積極的にアピールしていくことが大切です。

もしOB・OG訪問をする機会があれば社内で実際にどんな人物が活躍しているのかも聞いておくと非常に参考になります。頑張って得たものを会社でどのように活かせるのかを考える時にそれに合わせた自分の強みをアピールすることができれば採用担当者に対して印象に残るエピソードになります。

<例>会社のホームページに論理的な思考ができる人材を求むと書いてある場合

「私が学生の頃頑張ったことは卒業論文です。卒業論文は報告会で優秀賞を受賞しました。

論文の作成は専門性を求められるので、大学の先生に何度も質問したり図書館で一日中調べ物をしているということもありました。それを繰り返し努力したことによって徐々に論文の書き方がわかるようになり結果として良い論文が書けました。

プレゼンの準備は念入りに行い、何度も指導教官から指導を受けることでブラッシュアップしました。そのお陰で相手にうまく自分の考え方を伝えるためにはどうすれば良いかを考えるようになり、概念同士のつながりを論理的に説明するように務めました。

その結果、優秀論文賞を受賞することができました。ここで得られた論理的思考能力は御社で経営計画を練るときにも実際に活用できると考えます。」

キャリア先輩

採用担当者の印象に残るように、企業のニーズに合った人材だとアピールしよう。

学生時代に頑張ったことをアピールするときの注意点

学生時代に頑張ったことをアピールする際の注意点は、嘘をついてアピールしないようにすることです。多くの学生が学生時代に頑張ったことと聞かれても何も頑張ったことはないと考えてしまいやすいため、嘘をついて自分をアピールしてしまいがちです。

しかし、もし嘘をついていることが採用担当者にバレてしまえば、その時点であなたの印象は最悪となってしまい、ほぼ確実に採用までこぎつけることはないでしょう。そのため、どんなに頑張ったことがなくても嘘をついてまでアピールしてはいけません。

企業の採用担当者としても、学生時代に頑張ったことを無理に話して欲しいとは思っていません。むしろどんな小さなことでも良いから頑張ったエピソードを聞くことで、どんなことに夢中になれるのかを知りたいと考えています。

後輩ちゃん

無理にエピソードを作るのではなく、どんなに小さなことでも良いから夢中になれたことを語るのが大切なんですね。

重要な事は話のポイントを正確に抑えること

学生時代に頑張ったことを語るときには決して嘘をついてはいけません。相手に対する印象が非常に悪くなってしまうので注意が必要です。

学生時代に頑張ったことは就職活動においては定番中の定番とも言える質問なので、周りの就活生もきちんと準備をしています。

うまく答えられないと周りと差がついてしまうことになるので、きちんとポイントをおさえた上で具体的にエピソードを語れるようにしておきましょう。

あわせて読みたい
【25卒・26卒】就活サイトおすすめ37選を徹底比較!2024年版口コミが良い就活サイトを特徴・選び方とと... 就活サイトを使いたいのですが、数が多すぎてどれを選べばいいのかわかりません……。 就活サイトによって特徴があるから、複数登録して使い分けるのがおすすめですよ! ...
あわせて読みたい
25卒が使うべき就活エージェントおすすめランキング34選!新卒就活生が使うべきサービスや最適な選び方... 就活エージェントって使った方がいいんですか? 就職活動に失敗しないためにも利用した方が良いよ! 新卒向け就活エージェントは、就活を1から10までサポートするサービ...
あわせて読みたい
新卒向け逆求人サイトおすすめ29選を徹底比較!25卒の就活でスカウト型サイトを使うメリット・デメリッ... 逆求人サイト多すぎ!どれを使えばいいのか分かりません…! どんどん増えてて選ぶのが難しいよね…。各サービスの特徴を知って最適なものを使おう! 最近はプロフィール...
キャリアクラス
【例文あり】部活がテーマのガクチカを紹介|受かるESの書き方や注意点も解説【25卒/26卒/体育会系必見】 |... 部活をテーマにガクチカを書くのはどうでしょう? いいテーマだね。ポイントを押さえて受かるガクチカを作ろう。 部活動をテーマとしたガクチカは、就活で高く評価されやす...

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

  • 転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようにお願いいたします。
  • 本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。
  • キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。
  • 当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム、当記事に関するお問い合わせ:info@cocol.co.jp、運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ