おすすめ転職エージェントはこちら

<例文あり>面接時に志望動機を話すコツとない場合の探し方とは?

後輩ちゃん

志望動機、答え方が難しいです…。

キャリア先輩

面接では必ず聞かれるから、力を入れないとね。

面接官が志望動機を聞くのは、しっかりと業界研究や自己分析を行った上で自社を選んでいるのかを判断したいからです。つまり、「絶対にこの会社でなければならない」と強い思いを持っているかを見極めるためなのです。

企業側としては、できるだけ長く働いてもらいたいと思っています。そのつもりがある学生かを見極めるには、「必ずこの会社でやり抜くぞ!」という覚悟や情熱を測るのが有効です。「競合他社でも良いのでは?」「本当にこだわりを持って自分の会社を選んでいるのか?」と思われてしまっては採用が遠のいてしまいます。

そこで本記事では、説得力ある志望動機の作り方のコツと、例文をご紹介します。面接官に刺さるアピールの参考にしてみてください。


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

志望動機がわからない。わからない人がやるべき面接対策の方法

ピーン

まずは、志望動機がわからない人がやるべき面接対策の方法についてお伝えします。このような流れで考えてみてください。

志望動機がわからない人がやるべき面接対策の方法

自分のやりたいことを具体的にする

はじめに、志望動機になりうる自分の志向性を具体的にしてみましょう。

志望動機までは書けなくても、興味をひかれたというのであれば、何かしら気になるポイントがあったのですよね。それを深く掘り下げます。

たとえば、「関わる相手に喜びを与えたい」と思っているとします。この場合の「相手」とは誰なのでしょうか。そして、相手はどんな問題を抱えていて、どのように解決したいのか、そのために自分は何がしたいのか?

「与える喜び」の内容も掘り下げられます。人生を豊かにすることを通して継続的に喜びを感じてもらいたい場合もあれば、その場限りの享楽を提供する方が価値を感じる場合もありますよね。

キャリア先輩

やりたいことを因数分解すると、具体的にどういった仕事がしたかったのかが分かるから、志望動機が書きやすくなるんだ。

志望する企業でしたいことを明確にする

先ほど自分のやりたいことを具体的にすると書きましたが、企業でしたいことも具体的にすると、志望動機を明確にしやすくなります。

たとえば、「いつも飲んでいる清涼飲料水の営業をやりたい」と思っているとします。それに対して、「好きな商品は複数あるはずなのに、どうしてこの飲料なのか」、「営業職に就いて何を成し遂げたいのか」などを追究することで、その企業でなければいけない理由が明らかになるのです。

後輩ちゃん

「やりたいこと」から、それぞれを具体的にしていくと、志望動機のヒントが見つかるんですね。

面接志望動機の答え方のポイント・コツ

おすすめ

次に、面接志望動機の答え方のポイント・コツについてお伝えします。

同業他社ではなくこの企業を志望していると伝えること

最も大切なのは、同業他社ではなくこの企業を志望しているとしっかり伝わる内容にすることです。

「マーケティング業界に行きたい」「営業職に就きたい」など志望動機は様々あると思いますが、「同じような業界や職種もある中で、どうしてうちの会社なのか?」を人事は知りたいと思っています。

キャリア先輩

志望動機を一通り読んだ時に、「この内容は他社でも同じものが使えるのでは?」と思わせてしまってはダメだよ。

自分が実際に利用した経験を絡めること

もしも志望している企業の商品やサービスを利用した経験があるなら、是非ともそのエピソードを書きましょう。

食品メーカーであれば「野菜が嫌いだったが、その企業の野菜スープなら飲めて肌荒れが治った」など、実体験と結び付けて書いてください

BtoBの企業だと、なかなか自分との関わりを見付けるのが難しいかもしれませんが、書くには必ずしも直接の利用経験がなくてもかまいません。

たとえば商社であれば「大好きな商品の原料を調達してくれている、自分の人生に欠かせない存在」、広告代理店であれば「○○のCMを見て元気をもらい、就活で落ち込んでいたがまた頑張ろうと思えた」などで関わりを作れます。

このように、自分との何らかのつながりを書いた上で、「今度は自分も人々の生活を支えるために見えないところで活躍したい」などと結べば良いでしょう。

キャリア先輩

経験と絡めることで、具体的に商品やサービスを理解した上で選んでいると伝わるよ。

入社後の具体的なプランを盛り込むこと

入社後の具体的なプランを盛り込むのも効果的です。志望動機なのだから志望している動機だけで良さそうなものですが、そこで終わらせないことで説得力が上がります。

何となくかっこ良さそう、こういう事業に興味があるかも、といったイメージだけで志望する学生もいる中で、実際に働き始めた後までしっかり考えられていると伝えられれば、周りと差を付けられるのです。

たとえば「グローバル企業として有名な御社で働きたいです」だけでなく、「グローバル企業として有名な御社の○○事業部で○○の仕事にあたり、アジア諸国に日本の素晴らしい食文化を広げていきたい」まで踏み込むなどです。

後輩ちゃん

「この学生は他の学生と一味違う」と面接官に思ってもらえますね。

面接志望動機の回答例・例文

面接人形

ここからは、面接における志望動機の回答例・例文をご紹介します。これが模範解答とは限らないので、コピペをするのではなく、構成などの部分でまねをしながら作ってみてください。

社員の姿勢に魅力を感じて志望する場合

OB訪問で、複数の社員の方にお話を伺いました。その際、皆さんが一貫して「自分たちのお客様をしっかりとサポートしたい」という思いを持っていらしたのが、とても印象的でした。

私は手話サークルで手話を学ぶと共に、聴覚障碍学生の情報保障ボランティアをしています。こちらは授業内容を後から書き起こすのではなく、先生の話した言葉をその場でノートに書いていくやり方です。支援している学生からは、ライブ感を持って授業を受けられるととても喜ばれています。

この活動を通じて私は、自分の力を使って誰かを手助けし、お礼を言ってもらえるような仕事がしたいと考えるようになりました。介護の実務経験はありませんが、この企業に入れば心からお客様を思っている、同じような熱い気持ちの先輩たちと仕事ができると思ったので志望しました。

職場環境に魅力を感じて志望する場合

説明会の時にお伺いした、御社の「先輩や後輩、役職にかかわらず、サービス向上のためなら積極的に意見を出し合える」という職場環境に魅力を感じました。

私は演劇部に所属しております。ここでは学年の上下に関係なく、良い作品を作るために常日頃から議論をしておりました。自分の意志に反する意見が出る時もありましたが、否定はしないようにしながらしっかりと話し合い、最終的に最高の舞台が作れることに喜びを感じていました。

自分ひとりでは実現できないものを形にできるのが、チームの素晴らしいところであり、私の好きなところでもあります。御社であれば、同様の環境で良い商品を作っていけると思いました。また、演劇部では御社のブランド雑貨を小道具としてたくさん利用しており、とても愛着があるため志望しました。

事業内容に魅力を感じて志望する場合

御社の事業内容に魅力を感じています。

私が子供の頃、地元で大規模な再開発がありました。何もない街だったのですが、多数のマンションや大型ショッピングセンターが建ち並び、それに伴ってたくさんの人たちが移住して来ました。街が一気に活気づいてとても嬉しく、ただ散歩をするだけでもとてもうきうきしたのを昨日のように覚えています。

当時の私は、両親と大型ショッピングセンターに買い物に行くのが大好きでした。そこで遊んだ思い出は大人になっても忘れられず、今も前を通り掛かると、用事がなくてもついつい入ってしまいます。そして、そういった施設に足を踏み入れると、とても嬉しい気持ちになります。

大人になった今は、自分が多くの人を喜ばせる側になりたいと考えています。街造りを通して色々な人の人生に彩りを加えられるような仕事がしたいです。土地開発をしている会社は多数ありますが、自分の一番の思い出である○○ショッピングセンターを運営している御社を志望しました。

まとめ

慣れるまでは志望動機と聞くだけで苦手意識が出てしまうかもしれませんが、コツさえつかめば難しくありません。自分のやりたいことをはっきりさせ、経験を絡めながら作ってみましょう。

仕事と自分の能力や特性を組み合わせ、誰よりもその企業で働きたいという熱意をしっかりと盛り込み、面接官に刺さる志望動機にしてみてください。

言うまでもありませんが、目的は志望動機を伝えるのではなく志望企業への入社です。志望動機を作るためだけでなく、入社後の自分自身のためにも、相手企業にしっかりと関心を持って準備しましょう。

あわせて読みたい
【25卒・26卒】就活サイトおすすめ37選を徹底比較!2024年版口コミが良い就活サイトを特徴・選び方とと... 就活サイトを使いたいのですが、数が多すぎてどれを選べばいいのかわかりません……。 就活サイトによって特徴があるから、複数登録して使い分けるのがおすすめですよ! ...
あわせて読みたい
新卒向け逆求人サイトおすすめ29選を徹底比較!25卒の就活でスカウト型サイトを使うメリット・デメリッ... 逆求人サイト多すぎ!どれを使えばいいのか分かりません…! どんどん増えてて選ぶのが難しいよね…。各サービスの特徴を知って最適なものを使おう! 最近はプロフィール...

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ