おすすめ転職エージェントはこちら

転職におすすめの転職本10選!転職が失敗する前に読むべき本

後輩ちゃん

転職しようと考えているけど、転職に関する考え方がまとまっていない。何か参考になる本はないかな?

そんな疑問を解決します。

転職関連の本ってたくさんあって、どの本が自分の知りたいことが書かれているか分かりづらいですよね。

転職関連本は、「転職体験から来る気づきを得る」「会社選び・仕事選び・スキルの身につけ方などのキャリア形成の仕方」「転職エージェントの利用方法や面接対策などの転職ノウハウ」の3つについて言及しているパターンがほとんです。

本記事では、転職3回で年収1,400万円まで上げることができた筆者が、転職に役立つおすすめの転職本10冊について紹介します。

キャリア先輩

本記事を読めば、あなたが読むべき転職本が明確になります。


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

転職におすすめの転職本10選

スクロールできます
転職本画像リンク転職追体験キャリア形成転職ノウハウ
転職と副業のかけ算Amazon公式4.0 4.0 3.0
転職学Amazon公式 1.0 4.55.0
科学的な適職Amazon公式 1.05.0 4.0
転職の思考法転職の思考法Amazon公式 4.0 3.0 4.0
転職の最終兵器Amazon公式3.03.03.0
どこでも誰とでも働けるーー12の会社で学んだ”これから”の仕事と転職のルールAmazon公式 5.0 3.0 3.0
1,300万件のクチコミでわかった超優良企業Amazon公式 1.03.05.0
転職が僕らを助けてくれるAmazon公式 4.03.0 3.0
転職大全Amazon公式 4.03.04.0
転職2.0Amazon公式4.0 4.54.5

転職と副業のかけ算

スクロールできます
転職本画像リンク転職追体験キャリア形成転職ノウハウ
転職と副業のかけ算Amazon公式4.0 4.0 3.0

転職系インフルエンサーであるmoto氏が執筆した転職と副業のかけ算

年収240万円台から何度かの転職を経て、年収1,000万円を達成した転職ノウハウが詰め込まれています。

転職活動を始めるタイミングや転職先の選び方、転職エージェントの選び方などがmoto氏の視点で記載されています

「転職と副業のかけ算」はこんな人におすすめ

転職と副業のかけ算は、初めて転職をする方や自身の年収が低くこれからキャリア形成をしていきたい方におすすめ。

本書を読むことで、moto氏の転職体験を追体験することができて、自分に合った転職活動に活かすことができます。

これから転職することに不安を覚える人の背中を押してくれる一冊となっています。

転職学

スクロールできます
転職本画像リンク転職追体験キャリア形成転職ノウハウ
転職学Amazon公式 1.0 4.5 5.0

転職学は、立教大学経営学部教授である中原淳氏が著者です。

本書は、転職成功者の体験談や転職コンサルタントのノウハウ本ではありません。

総務省の労働力調査内閣府が行なっている若年層の転職意識の国際比較など定量的なデータをもとに、転職の考え方やキャリア形成に関するINPUT情報を多く得ることができます。

著者の中原淳さんが経営学部の教授であり人材開発についての研究者であるため、以下のような転職に関する様々な思考のフレームワークを学ぶことができます。

転職思考のフレームワーク
  • マッチング思考とラーニング思考
  • スイスチーズ・モデル
  • 夫ブロック・嫁ブロック
  • 求職時リアリティショック
  • ゴーギャンの問いかけ
  • ナラティブアプローチ

「転職学」はこんな人におすすめ

転職学は、行き当たりばったりの転職体験談や転職エージェントの利用を促すような転職コンサルタントが執筆したポジショントーク満載の転職本に辟易としている方におすすめ。

転職に関する考え方を定量的なデータや人材開発の研究で語られているメソッドを学び、自身でキャリアを切り開いていきたい人は本書を都に取るべきでしょう。

科学的な適職

スクロールできます
転職本画像リンク転職追体験キャリア形成転職ノウハウ
科学的な適職Amazon公式1.0 5.04.0

科学的な適職は、新進気鋭のサイエンスライターである鈴木祐氏が著者です。

本書では、「就職・転職の失敗の7割が視野狭窄」であると主張されています。

根本原因をハーバードビジネススクールの調査結果から読み解き、転職活動時にものごとの1面だけを見て判断することにより、転職失敗が引き起こされるとまとめられています。

視野狭窄の一例
  • 好きを仕事にする
  • お金に釣られる
  • 逃げで職を決める
  • 自信がありすぎる、またはなさすぎる

「科学的な適職」がおすすめの人

科学的な適職がおすすめの人は、自分の転職の軸に自信がない人です。

また、初めての転職で転職の軸を検討する材料すらない人には、本書を手に取り様々な転職の軸について学んでおきましょう。

転職の思考法

スクロールできます
転職本画像リンク転職追体験キャリア形成転職ノウハウ
転職の思考法転職の思考法Amazon公式4.04.04.0

転職の思考法は、「職業人生の設計専門家」と言われる北野唯我氏が著者です。

キャリア形成や会社選びの軸について数多く記載があり、これから転職活動をする人のヒントになります。

転職に関するノウハウをストーリー形式で語られており、追体験しながら転職に関する知識を学ぶことができます。

「転職の思考法」がおすすめの人

嫌な会社や嫌な上司がいるのに転職活動に踏み切れていない方に特におすすめです。

本書では、自身の市場価値を測りつつ高めながら、より待遇の良い会社・働きやすい会社に転職する方法について言及してあります。

転職の最終兵器

スクロールできます
転職本画像リンク転職追体験キャリア形成転職ノウハウ
転職の最終兵器Amazon公式3.03.03.0

転職の最終兵器は、苦労して入社した後に、雑務や転勤を通じて自身のキャリアに不安を持った主人公が、キャリ形成や転職について活動をしていきます。転職系インフルエンサーである安斎響市氏が執筆しています。

「転職の最終兵器」がおすすめの人

大企業など年功序列の会社に入社し、成長をあまり感じられずに過ごしてきた人には刺さる内容です。

自身の境遇に親和性がないと、少し感情移入しにくく読み進めづらい部分があるかもしれません。

どこでも誰とでも働ける

スクロールできます
転職本画像リンク転職追体験キャリア形成転職ノウハウ
どこでも誰とでも働けるーー12の会社で学んだ”これから”の仕事と転職のルールAmazon公式3.03.03.0

どこでも誰とでも働けるは、Google・マッキンゼー・楽天・ドコモなどの一流企業で働いことのある筆者の尾原和啓が、その体験談をもとに一流企業で働くためのノウハウやキャリア論について記載があります。

「どこでも誰とでも働ける」がおすすめの人

筆者が所属していた企業に興味がある方におすすめです。

それぞれの企業のカルチャーを知ることができますし、どの企業がどういう部分に共通点があるのか違いがあるのかを理解したい人におすすめできます。

1,300万件のクチコミで分かった超優良企業

スクロールできます
転職本画像リンク転職追体験キャリア形成転職ノウハウ
1,300万件のクチコミでわかった超優良企業Amazon公式1.01.0 5.0

1,300万件のクチコミでわかった超優良企業は、国内最大級である口コミサイトOpenWorkのデータを活用して、以下のような会社選びの軸でどのような会社が存在しているのかを具体的に確認できるものになります。

OpenWork代表取締役社長である大澤陽樹氏が筆者です。

1,300万件のクチコミで分かった超優良企業
  • 社員の士気が高い企業
  • 人事評価の適正感が高い企業
  • チームワークが良い企業
  • 営業職が選んだ優良企業
  • 女性が働きやすい会社
  • 未上場の日系企業から選ぶ優良企業

「1,300万件のクチコミでわかった超優良企業」がおすすめの人

転職や就職活動をするにあたって、「自分の転職軸」に自信がない人、色んな転職軸に触れてから転職活動や企業研究を進めたい人におすすめです。

また、転職軸が明確な人は、その軸の中で評価の高い会社を見つけることができます。

今まで知らなかった会社を見つけ、さらに自分に合った会社に出会えるかもしれません。

転職が僕らを助けてくれる

スクロールできます
転職本画像リンク転職追体験キャリア形成転職ノウハウ
転職が僕らを助けてくれるAmazon公式 4.03.03.0

転職が僕らを助けてくれるは、転職活動によって年収250万円から1,000万円まで上げた山下良輔氏が筆者です。

高卒偏差値40で自動車部品会社に就職し、3回の転職を経てコンサルティングファームとなり、30歳で1,000万円を超えるところまで上げられています。

「転職が僕らを助けてくれる」がおすすめの人

「転職が僕らを助けてくれる」には、明確なターゲット読者が設定されています。

「転職が僕らを助けてくれる」がおすすめの人
  • 新卒で希望の会社に入れなかった
  • 憧れの職業はあるが「どうせ無理」と諦めている
  • リスクはとらず、年収を上げたい
  • 学歴に引け目を感じている
  • 外資系・コンサルティング業界に興味がある

人生の大逆転を狙いたい人におすすめで、転職を通じてステップアップを目指したい人は手にとってみましょう。

転職大全

スクロールできます
転職本画像リンク転職追体験キャリア形成転職ノウハウ
転職大全Amazon公式4.0 3.04.0

転職大全は、ヘッドハンター・キャリアコンサルタントである小林 毅氏が執筆しています。

転職は何から始めるべきか、転職マーケットの捉え方、転職目的の深堀、書類の書き方、面接対策など、転職に関する流れとノウハウを対話ベースで一通り学ぶことができます。

「転職大全」がおすすめな人

転職大全がおすすめな人は、ズバり初めて転職を行う方です。

初めて転職を行う方は、何から手をつければいいか・何に気をつければいいのか・どう進めればいいのかのノウハウが無い状態です。

そんな時に転職大全は役に立ちます。

何度も転職を行なっており、キャリア形成も一旦自律できている方は物足りないかもしれません。

転職2.0

スクロールできます
転職本画像リンク転職追体験キャリア形成転職ノウハウ
転職2.0Amazon公式 4.04.54.5

転職2.0は、LinkedIn日本代表の村上 臣が執筆しています。

転職2.0とは、これからの転職に求められる思考・行動様式をまとめたものです。

転職2.0の転職に求められる思考・行動様式をまとめたもの
  • 目的
  • 行動
  • 考え方
  • 価値基準
  • 人間関係

転職2.0では、キャリアを積むごとに我慢しなければならないことが減っていく考え方を実現するために必要なことを学ぶことができます。

「転職2.0」がおすすめの人

転職をするためのノウハウ本というよりかは、今後のキャリア形成のために必要なスキルの身につけ方や業界の調べ方について学ぶことができます。

そのため、転職をするために読むというよりかはキャリア形成に悩んでいる人が手に取ると役に立つ情報が身に付きます。

転職本でノウハウを身につけたら転職エージェントに相談しよう

転職本でノウハウを身につけたら、いよいよ実践として転職エージェントに相談を始めましょう。

転職エージェントを利用するなら、まずは大手の転職エージェントの利用を検討するのがおすすめです。

おすすめの
\ 転職エージェントTOP3

1位2位3位
ワークポート
workport
DODA
DODA-エージェントロゴ
リクルートエージェント
リクルートエージェント
・IT/WEB業界に強い
・未経験求人も強い
・豊富な転職支援
・転職サイトとしても利用可能
・最大級の求人数
・IT転職に強い
公開求人5.8万件
非公開求人2.2万件
公開求人3万件
非公開求人6万件
公開求人10万件
非公開求人20万件
公式HP公式HP公式HP

転職本を読んで終わりの座学だけではもったいないため、早速転職エージェントを利用して転職活動を行いましょう!

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ