おすすめ転職エージェントはこちら

面接で手応えなし。不合格フラグが立った時の対処方法!

後輩ちゃん

今回の面接、反応が悪かったので不採用かもしれません…。

キャリア先輩

手応えがなくても、がっかりするのはまだ早いよ。

私は過去の面接で、「なんか反応が悪くて手応えなしだなぁ…」と考えた経験が1度や2度ではありません。

もちろん手応えなしと感じて、実際に不合格だった面接もありますが、中には手応えなしと思った面接で合格通知をもらったこともあります。つまり面接で感じた手応えなし・手応えありでは合否が決まらないということです。

そこで今回は、面接の際に感じる手応えなしの理由と、面接で手応えなしでも合格・内定がもらえる理由、さらには面接で手応えなしフラグが立った際に、行うべきことについて解説していきます。


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

面接で手応えなしと感じる理由

まずは面接で感じる手応えなしの正体とは何なのでしょうか?

考えられる理由は以下の3つなので、1つずつ確認していきましょう。

あわせて読みたい
最終面接の手応えなしで落ちたと確信する25卒へ。役員面接が微妙な反応で淡々と終わったとしても合格可... 最終面接だったのに手応えが全然なかったです… 手応えはあまり関係ないから、気持ちを切り替えて対策を続けよう! 最終面接を受けた後にまだ結果が出ていないにもかかわ...

質問に対してスムーズに回答できなかった

まず面接で手応えなしと感じる理由の1つに、質問に対してスムーズに回答できず、沈黙が続いた時というものがあります。

あなたは面接で質問された際に、「ヤバイ…なんて答えればいいのか分からない…」「短い言葉でしか話せなかった…」といった経験はありませんか?

私も質問に対して「はい」や「そうです」としか答えられずに、後々落ち込んだ経験があります。

やはり面接は面接官とのキャッチボールがあって良い雰囲気になるので、返答がスムーズにできないと手応えなしと感じてしまうでしょう。

キャリア先輩

面接では返答の内容で良し悪しを判断するから、沈黙が続いたり端的な回答しかできなかったりしても、すぐに不合格になる訳ではないよ。

ありきたりな質問しかされなかった

ドキドキしながら面接に行って、いざ面接が始まると、

「自己紹介をしてください」

「志望動機は何ですか?」

「あなたの長所と短所は?」

こんなありきたりな質問しかされず、「あれ….あんまり興味ないのかな?」と感じた経験はありませんか?

ましてや他の応募者に対しては、趣味やアルバイトの体験談などを聞いていると、手応えなしと感じてしまいますよね。

後輩ちゃん

名前や自己PR、志望動機といった無難な質問しかされずに合格した人もいるようです

面接が短時間で終わった

面接において手応えなしと思う理由の1つに、面接時間の短さが考えられます。

面接があまりに短時間で終わってしまうと、

「自分に興味がないのかな?」

「自分のことを覚えてもらえないのでは?」

「返答が良くなかったのかな?」

などと考えてしまい、手応えなしと感じますよね。

しかし面接が短時間であっても、そもそも会社側が設定していた時間が短いだけかもしれません。

キャリア先輩

時間が長くなっても不合格になるケースもあるから、時間の長さだけで判断しない方がいいよ。

あわせて読みたい
最終面接があっさり終わると不合格フラグ?落ちないための対策法も紹介 最終面接がすぐ終わっちゃった。落ちたかな… むしろ受かっているかもよ! 最終面接(役員面接)は、企業と学生の相互理解の最後のチャンスです。時間をかけて行うイメー...

面接で手応えがなくても内定・合格するパターンとは

面接で手応えなしだとしても、内定・合格をするパターンがあります。ここでは以下の3つのパターンについて、詳しく解説していきます。

▶︎関連記事
模擬面接とは?受けるメリット・デメリットに加えて効果を最大限にする方法も徹底解説!

しっかりと内容が伝わって合格

手応えなしだったにも関わらず合格した場合、面接官にしっかりと答えた内容が伝わっていた可能性があります。

そもそも面接で大切なことは、話が盛り上がることでもスラスラ話すことでもなく、言いたいことが面接官に伝えることです。

伝えたい内容が明確に伝わってれば、仮に面接時間が短くても、ありきたりな質問ばかりされていても内定はもらえるでしょう。

ちなみに私が学生時代に就活をしていた時、自己PRや志望動機は、

問題点 ⇒ 転機 ⇒ 解決 ⇒ 行動と結果 ⇒ 将来の展望

上記の流れに沿って書くと伝わる文章が作れると、就職サポートの方から教わりました。

後輩ちゃん

伝えたい内容はしっかり伝えないといけませんね。

質問に対する返答がユニークで合格

面接で無難な質問ばかりで手応えなしと思っても、企業側は明確な意図があってその質問をしています。

というのも、ありきたりな質問は応募者の独創性をチェックする目的があります。そのため、ありきたりな質問に対してユニークな返答ができれば、内定がもらえるでしょう。

例えば趣味などを聞かれた際にも、

NG:「私は5年間、野球をしています」

OK:「私は5年間、野球を愛し続けました」

OK:「5年間、野球一筋です」

といったように「愛している」や「一筋」など、普通では使わないような言葉を入れて、回答すると良いでしょう。

キャリア先輩

機転を利かせて、独創性のある回答をしてみよう。

よほどの理由がない限り採用が決まっていた

最後はアルバイトの面接などでよくあることですが、面接をした時点でよほどの理由がない限り、採用しようと考えているケースです。

この場合は時間が短くても、ありきたりな質問であっても、返答に困ったとしても、よほど変な人や危ない人などと思われなければ合格するでしょう。

後輩ちゃん

下手なウソを付かずに、真摯に回答するのが大事ですね。

面接で手応えなしフラグが立った際に行うべきこと

前の項目では手応えなしと感じても合格するケースについてお伝えしました。そして、それに対するポイントも併せて見てきました。

しかし、そのポイントは事前に準備があってこそできることです。では、面接の最中に手応えなしフラグが立った場合には、どのように対処すれば良いでしょうか?

対処法は以下の3つがあるので、1つずつ確認していきましょう。

落ち込んでも無駄なので気持ちを切り替える

面接中に手応えなしフラグを感じても、その時点で対策を講じるのは難しいでしょう。また面接が終わってしまえば、後は結果を待つだけなので落ち込んでも意味がありません。

私も手応えなしと感じた面接から数日間は、「何であの時、こう答えなかったんだろう…」と失敗の原因を考える訳でもなく、無駄に落ち込んだ経験があります。

しかし落ち込んでいるだけでは何も解決はしないし、今さら面接の結果が変わる訳でもありません。

キャリア先輩

もちろん手応えなしフラグが立っていても合格することもあるから、あまり気落ちせずに結果を待ちながら、次の面接に備えよう。

次の面接に向けて問題点を洗い出す

手応えなしフラグが立ったからといって、落ち込んでばかりもいられません。失敗は次の成功のヒントが隠されています。

手応えがなかった面接を見直して、問題点を洗いだしましょう。

考えるポイントは以下の2点です。

次の面接に向けて問題点を洗い出す
  • 人間性に不備はないか?
  • 能力が劣っていないか?

人間性というと難しく考えがちですが、身だしなみや表情、声の大きさや話すスピードなどです。

次に能力に関してですが、よくある失敗として質問に対する返答がズレていて、会話が成立していないケースです。この場合も変な雰囲気になって手応えなしフラグが立ちます。

キャリア先輩

企業の求めている人材を明確にして、知識を深めておこう。

就活のプロに相談して対策を講じる

手応えなしのフラグが立ったとして、自分自身でその原因を洗いだして、改善策を講じたとしても、なかなか上手くいかないケースがあります。その場合は1人で考えこまずに、誰かに相談して一緒に解決策を考えてもらいましょう。

気軽に相談できる相手としては家族や友人でしょう。大学生ならキャリアセンター、ハローワークを活用しているなら、そこの職員に相談するのも効果的です。

もしくは就活エージェントと呼ばれるサイトに登録して、そこで専任のキャリアコンサルタントに相談すれば、プロの視点から解決策や次回の選考対策を講じてくれます。

キャリア先輩

就活エージェントとは、専任のキャリアアドバイザーが就活をサポートしてくれるサービスだよ。無料で自己分析から会社紹介、面接対策などを一貫して行ってくれるんだ。

JobSpring(ジョブスプリング)

ジョブスプリング
【公式HP】https://jobspring.jp/
名称JobSpring(ジョブスプリング)
運営企業HRクラウド株式会社
対象学年25卒・26卒
強みAI×プロのエージェントによる高精度なマッチング
利用しやすさ対面面談が東京のみ(オンライン対応)
求人内定まで最短2週間の求人を紹介
紹介実績1000社から厳選された3~4社を紹介
サポート早期離職率0.1%を誇る手厚いサポート
総合得点18.5/20.0点
公式HPhttps://jobspring.jp/

個々人に合わせたサポートをしてくれる点が、JobSpring(ジョブスプリング)の強みです。

手厚いサポートによって、利用者の方の内定率は91.7%を誇っています。

手応えがなかった面接の振り返りを、キャリアアドバイザーの方と共に行うのも良いでしょう。

最短2週間でスピード内定!

※60秒で登録完了

あわせて読みたい
JobSpringの評判は?内定率が高いと話題の25卒向け就活エージェントの体験談 JobSpringはおすすめと聞きますが、実際の評判はどうですか? 就活生と企業との正確なマッチングに定評があるよ。 JobSpring(ジョブスプリング)には、「自己分析をさ...

キャリアチケット

【公式】https://careerticket.jp/
名称キャリアチケット
運営企業レバレジーズ株式会社
対象学年25卒
強み内定率は業界トップレベル、スピード内定も多数
利用しやすさLINEを使って手軽に連絡、丁寧なサポートも
求人実際に企業に足を運んでホワイト企業を厳選
紹介実績学生の特徴に合わせて活躍できそうな企業だけを厳選紹介
サポート「量より質」のサポートで大手からベンチャーまで幅広くカバー
総合得点17.0/20.0点
公式HPhttps://careerticket.jp/

キャリアチケットは、年間1万人と多くの就活生のサポートを行っているエージェントです。

また、企業についての知識も豊富なので、自分が志望する企業や業界に合わせた対策を練ってくれるでしょう。

\ 就活大成功の声多数 /

※60秒で登録完了

あわせて読みたい
キャリアチケットの評判は?実際の利用者の口コミをもとに25卒・26卒が使うべきか解説します キャリアチケットの評判はひどいって聞いたんですが… 口コミに流れるのは良くない!実績豊富なエージェントだから先輩の声を見てみよう! キャリアチケットは、2017年に...

まとめ

このように面接で手応えなしと感じても、それがすぐに不合格となる訳ではありません。

しっかりと伝えたいことが伝わっていたり、人間性の良さを分かってもらえたりしていれば、手応えなしフラグが立っていても十分に合格の可能性はあります。

万が一不合格となった場合でも、失敗は次の面接をより良いものにするヒントが隠されています。

自分だけでどうしようもないと感じたなら、誰かに相談すると良い解決策を考えてくれるだけでなく、精神的な負担を軽減できます。

就活エージェントならスタートからゴールまでサポートしてくれるので、活用してみるのも良いでしょう。

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ