御社と貴社を間違ったら落ちる?

後輩ちゃん

御社と貴社って使い方が違うのですか?

キャリア先輩

使い分けを間違わないように、今のうちに覚えておこう。

「御社」と「貴社」、どちらを使えば良いかと疑問に思う瞬間がありますよね。

両者は何が違い、どう使い分ければ良いのでしょうか。「似たような言葉だし、間違えたら間違えたで別にいいや」といった程度に思ってしまうかもしれません。しかしそれは危険かも?そのせいで落ちてしまう事案もあるとかないとか……。

本記事では、御社と貴社の違い、「社」の付かない相手への言葉遣いの変化、そして使い方を間違えるとどうなってしまうのかについて解説します。

これを読んで、御社と貴社の使い分けをしっかりマスターしてくださいね!

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

御社と貴社の違いとは?どう使い分ける?

御社と貴社は、ともに「相手を敬ってその人が属する会社などをいう語」です。どちらも同じように感じるかもしれませんが、実は明確な違いがあります。

はじめに、この2つの言葉の使い分けについてお伝えします。

御社は話し言葉!面接や説明会などの会話で使う

まず、「御社」は話し言葉であり、面接や説明会などの会話で使うものです。企業の人と話している時に、相手の企業が話題に出てきた時は、御社を使うと思っておけば間違いないでしょう。

ただし、「御社様」と様まで付けてしまう表現は二重敬語なのでNGです。

キャリア先輩

丁寧にしたい気持ちは分かるけど、敬語を重ねてしまうと「そこまで地位の高い人間でもないのに嫌味だろうか」と相手に感じさせる可能性があるよ。

貴社は書き言葉!ESや履歴書などの文面に使う

次に、「貴社」は書き言葉です。ESや履歴書などの文面、会社説明会時のアンケートなどではこちらを使います。メールも文面ですから貴社になりますね。御社様と同様に、「貴社様」も二重敬語になってしまうため、使用しないでください。

「貴」の漢字は、「貴殿」「貴国」など、相手を敬う意味を持ち、企業に対しても同様です。

後輩ちゃん

もともとは書き言葉でも話し言葉でも「貴社」の方を使うのが一般的だったものの、徐々に使い分けられるようになったんですね。

御社・貴社┃同じ意味でも使い分ける理由

御社と貴社が使い分けられるようになった理由は何なのでしょうか。

実は、もともとは話し言葉でも書き言葉でも「貴社」だけが使われていました。しかし「貴社の記者が汽車で帰社した」と言われるように、「きしゃ」はとても同音異義語の多い言葉です。

こうして漢字で見れば意味はすぐに分かりますが、「きしゃのきしゃがきしゃできしゃした」と耳で聞いたとしたら、にわかには理解が難しいですよね。

キャリア先輩

1990年代初めくらいから、話し言葉においては「御社」が使われるようになったんだ。

御社・貴社を使わない相手先も!銀行や役所だとどうする?

ここまで読んでいただき、御社と貴社の違いがよくお分かりいただけたと思います。

しかし、「自分が受けたいところは会社ではない。御社と貴社の使い分けは分かったけど、社の付かない相手だったらどうなるの?」と感じる方もいらっしゃるでしょう。

その場合は、それぞれに違った表現があります。以下に一覧を載せますので参考にしてください。

御社と貴社の使い方を間違えると落ちる原因に!?

ご覧いただいた通り、言葉は様々ですが、話し言葉は「御」、書き言葉は「貴」を頭に付けるのが基本的なルールです。

さて、ここまで御社と貴社の使い分けについてお伝えしてきましたが、実際問題、このふたつの言葉を間違えることはどのくらいヤバいのでしょうか?

この気になる問題について、リクナビが人事担当者500名を対象に行ったアンケートがあります。学生が「御社」と「貴社」の使い方を間違えていたら、それが選考に影響するかという調査です。

結果は以下のようになっています。

御社と貴社の使い方を間違えると選考に影響するかという調査
  • 「影響する」23.8%
  • 「気になるが、影響しない」49.6%
  • 「影響しない」25.8%
  • 「その他」0.8%

このように、「影響する」と回答した人の割合が25%に迫るなど、言い間違えによるダメージは一定数あるようです。また「影響する」「気になるが、影響しない」が合わせて70%以上となっており、選考結果への直接的な影響はなくても、気になる面接官は多いことが分かります。

言い間違いが影響する理由としては、「一般常識、マナーがないとの判断の基準になる」、「基本的な知識のレベルが十分ではないと判断されるから」、「常識なので、就職活動の事前準備が足りないと評価する」などの意見が出ました。

御社と貴社を間違えると必ずしも落ちるわけではありませんが、それにより不利になる場合もないとは言えません。

後輩ちゃん

リスクを最小限にとどめるために、違いをきちんと頭に入れてから選考に臨みます。

ちょっとした言葉遣いに迷ったときは?

ここまで、御社と貴社の使い分けについて解説してきましたが、就活をしていると「これってどう違うんだろう?」「この表現はどう使い分けるんだろう?」とふと疑問に感じることもあります。

必ずしもこのように解説してくれる記事に出会えるとも限りませんし、ちょっとした困りごとを気軽に相談できる相手がいるといいな……と思いませんか?

そんなときに活用したいのが就活エージェントです。就活のサポートをしてくれるサービスで、一人一人に付いた専属のキャリアアドバイザーが、小さなことから大きなことまで就活の相談に乗ってくれます

対面のカウンセリングだけでなく、電話やメッセージのやりとりもできますので、わざわざ相談しに行くほどではないけど誰かに聞いてみたいと思うことがあったときには最適です。

キャリア先輩

おすすめのサービスを2つご紹介しよう。無料で使える上に就職先もあっせんしてくれるから、登録しておいて損はないよ。

JobSpring

就活エージェント JobSpring

JobSpringは、気さくで話しやすいキャリアアドバイザーが多数在籍している就活エージェントです。些細なことであっても気軽に相談してみましょう。

\ 手厚いサポートで人気 /

※内定まで最短2週間

あわせて読みたい
JobSpringの評判は?内定率が高いと話題の25卒向け就活エージェントの体験談 JobSpringはおすすめと聞きますが、実際の評判はどうですか? 就活生と企業との正確なマッチングに定評があるよ。 JobSpring(ジョブスプリング)には、「自己分析をさ...

キャリアチケット

【公式】https://careerticket.jp/
名称キャリアチケット
運営企業レバレジーズ株式会社
対象学年25卒・26卒・27卒
強み内定率は業界トップレベル、スピード内定も多数
利用しやすさLINEを使って手軽に連絡、丁寧なサポートも
求人実際に企業に足を運んでホワイト企業を厳選
紹介実績学生の特徴に合わせて活躍できそうな企業だけを厳選紹介
サポート「量より質」のサポートで大手からベンチャーまで幅広くカバー
総合得点17.0/20.0点
公式HPhttps://careerticket.jp/

キャリアチケットは、学生1人1人に寄り添ったサポートが評判の就活エージェントです。「こんなこと聞いても大丈夫かな?」んどと不安に思わなくていいので、何でも聞いてみてください。

\ 就活大成功の声多数 /

※60秒で登録完了

あわせて読みたい
キャリアチケットの評判は?実際の利用者の口コミをもとに25卒・26卒が使うべきか解説します キャリアチケットの評判はひどいって聞いたんですが… 口コミに流れるのは良くない!実績豊富なエージェントだから先輩の声を見てみよう! キャリアチケットは、2017年に...

まとめ

今回は、御社と貴社の違い、「社」の付かない相手への言葉遣いの変化、そして使い方を間違えるとどうなってしまうのかについて解説しました。

2つの違いはシンプルであり、話し言葉は御社、書き言葉は貴社を使えば大丈夫です。また、「社」の付かない相手の場合は、それぞれに語尾を変化させるとお分かりいただけたと思います。

緊張するとどちらを言っていいか分からなくなってしまうかもしれませんが、一般の企業を受ける場合は「ESは貴社、面接は御社」とだけ覚えておいてください。

あわせて読みたい
【25卒・26卒】就活サイトおすすめ37選を徹底比較!2024年版口コミが良い就活サイトを特徴・選び方とと... 就活サイトを使いたいのですが、数が多すぎてどれを選べばいいのかわかりません……。 就活サイトによって特徴があるから、複数登録して使い分けるのがおすすめですよ! ...
あわせて読みたい
新卒向け逆求人サイトおすすめ29選を徹底比較!25卒の就活でスカウト型サイトを使うメリット・デメリッ... 逆求人サイト多すぎ!どれを使えばいいのか分かりません…! どんどん増えてて選ぶのが難しいよね…。各サービスの特徴を知って最適なものを使おう! 最近はプロフィール...

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

  • 転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようにお願いいたします。
  • 本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。
  • キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。
  • 当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム、当記事に関するお問い合わせ:info@cocol.co.jp、運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ