技術職の転職におすすめエージェント8選!選び方や利用するときのポイントを徹底解説

技術職は、専門的な知識・スキルが求められる職種であり、高年収を目指しやすいという特徴があります。

とはいえ、業界に関係なく人材不足が問題となっていることから、未経験者を採用する企業も多く、技術職は経験の有無に関係なくキャリアアップを目指したい方におすすめの職種です。

近年は、「仕事がなくなる心配が少ない」「スキルが身に付く」などの理由から技術職を目指す方が増えており、技術職への転職を成功させるためには転職エージェントを活用することがおすすめです。

転職エージェントを活用すれば、書類添削や面接対策を受けられるほか、経験・人柄から内定を得やすい企業を紹介してもらえます。実際に転職に成功しているほとんどの方が、エージェントの力を借りている状況です。

この記事では、技術職の転職におすすめのエージェントから転職エージェントを利用する際のポイント、技術職の転職事情などを解説します。

「技術職の事情がわかったから早速活動したい」という方は、下記の2つのサービスを使えば間違いありません。

技術職を目指す方に
おすすめの転職エージェント
技術職を求めるメーカー企業が多数利用!
タイズのロゴ
求職者と企業を徹底的にヒアリングして
ミスマッチを防いでいる
無料登録をする
技術職の求人を14万件以上掲載!
doda
書類作成・診断ツールが優れており
転職活動を効率化できる!

無料登録をする
キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

【大前提】転職エージェントは併用がおすすめ

大前提として、技術職の転職を検討している方は、転職エージェントを併用することがおすすめです。

転職エージェントとひと口に言っても総合型と特化型の2つがあり、転職に成功する方の多くは各サービスを使い分けることで自分に合う企業を見つけています。

総合型の転職エージェントはほぼ全業界・業種の求人を取り扱っており、条件面を比較する際に適しています。特化型の転職エージェントは、専門的なアドバイスを受ける・技術職に絞って転職するときに有効です。

どちらか片方の転職エージェントでのみ取り扱っている求人も多くあるため、希望に合う企業と出会いたい方は、複数のサービスを併用することが必須です。

技術職の転職におすすめのエージェント比較一覧

下記は、技術職の転職におすすめの転職エージェントです。

スクロールできます
サービスおすすめポイント料金技術職の求人数得意分野
業界
対象年代対応エリアオンライン
面談
公式リンク
タイズのロゴ
タイズ
主にメーカーの技術職における転職支援に強い!無料5,799件メーカーの技術職20代〜50代国内および海外公式HP

メイテックネクスト
年間1万人のエンジニアが利用する転職エージェント!無料12,608件製造・メーカー・IT30代〜50代国内および海外公式HP

マイナビメーカー AGENT
中長期的に活躍できる企業を中心に紹介!無料非公開半導体・電気機器・自動車・化学20代〜30代全国公式HP

R4CAREER
メーカー企業が多い東海エリアの転職支援に特化!無料539件東海エリアの転職20代〜40代東海三県(愛知・岐阜・三重)公式HP
JACロゴ
JACリクルートメント
管理職・技術職を目指すハイクラス・ミドル層の転職支援に強い!無料9,037件管理職クラス・外資系企業・海外進出企業など20代〜50代全国公式HP
Geekly
Geekly
IT・Web・ゲーム業界などの技術職転職を得意としている!無料17,128件IT・Web・ゲーム20代〜40代全国公式HP
doda
doda
さまざまな要望に対応できる人気の転職エージェント!無料143,633件全業界・全職種20代~60代全国公式HP
マイナビエージェントの画像
マイナビエージェント
主に20代・30代の転職支援を得意としている!無料非公開全業界・全職種20代〜30代全国公式HP

転職エージェントとひと口に言っても、特徴や強みは各サービスによって異なります。転職を成功させるためには、各転職エージェントについて理解し、使い分けることが重要です。

以下では、技術職におすすめの8つの転職エージェントについて詳しく解説します。

【特化型】技術職の転職におすすめなエージェント

技術職の転職に適している特化型の転職エージェントは6つあります。

以下では、6つの転職エージェントについて詳しく解説します。

大手メーカーの求人が豊富で技術職の転職支援が得意な『タイズ』

【公式】https://www.ee-ties.com/
名前タイズ
料金無料
求人数公開求人: 8,579件
非公開求人:-
(2024年11月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代20代〜50代
対応エリア国内および海外
オンライン面談
得意分野メーカーの技術職
公式HPhttps://www.ee-ties.com/
詳細を見る
運営会社名株式会社タイズ
拠点大阪府大阪市北区梅田2-2-22
ハービスENTオフィスタワー23階
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無なし
連絡手段メール、電話
  • 求人数の多さ
    3
  • 取り扱い
    業種数
    3
  • 5
    利用者満足度
  • 4
    サポート
    対応
  • 利用実績
    4
タイズの特徴
  • メーカー転職シェアNo.1の実績を有している
  • 企業と求職者の両方を丁寧にヒアリングすることでミスマッチを防いでいる
  • メーカーと太いパイプを築いている

タイズは、メーカー転職に特化しているエージェントです。2024年6月時点で技術職の求人を5,799件有しており、未経験OKから経験者を求める求人まで幅広く掲載しています。

企業と求職者の両方を丁寧にヒアリングすることで、マッチ度の高い求人を提案する点に定評があります。学歴や経験はもちろん、人柄や価値観も踏まえて求人提案をするため、長く勤められる企業と出会いたい方におすすめです。

また、大手メーカー企業と太いパイプを築いており、例えば、パナソニック株式会社や株式会社クボタなど、知名度の高い企業を紹介できます。「経験を活かしてメーカーで力を発揮したい」と考えている方にとって、タイズへの登録は外せません。

>>公式HPを見る

おすすめポイント
  • 大手メーカー企業の求人を豊富に取り扱っている
  • 企業・求職者どちらの満足度も高い
  • サポートが手厚いため選考通過率が高い
いまひとつな点
  • 取扱求人に偏りがある
  • キャリアアドバイザーと相性が合わない場合がある
  • レスポンスが遅いときがある

▼タイズの口コミ

スクロールできます
Review Image
Aさん
初めての転職活動で利用させて頂きました。 仕事をしながらの転職活動でしたが、時間を調整していただきスムーズに選考を進めることができました。また、企業ごとの面接対策や情報の共有をしていただき、サポートの質に満足しています。 また、転職後のアフターフォローも充実しております。今後転職の機会があれば、また利用させて頂きたいと考えております!

引用:Google

Review Image
Bさん
適切なタイミングで心強いアドバイスをいただき、応募先のメーカーとの交渉も巧みに行っていただきました。エージェントの方がメーカーの採用状況について精通している点が大変な強みだと思います。

引用:Google

\大手メーカー企業を目指せる/

製造系・メーカーへの転職実績が豊富な『メイテックネクスト』

【公式】https://www.m-next.jp/
名前メイテックネクスト
料金無料
求人数公開求人: 14,304件
非公開求人:-
(2024年11月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代30代〜50代
対応エリア国内および海外
オンライン面談
得意分野製造・メーカー・IT
公式HPhttps://www.m-next.jp/
詳細を見る
運営会社名株式会社メイテックネクスト
拠点東京都台東区上野1-1-10
オリックス上野1丁目ビル7階
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無あり
連絡手段メール、電話
  • 求人数の多さ
    4
  • 取り扱い
    業種数
    3
  • 4
    利用者満足度
  • 4
    サポート
    対応
  • 利用実績
    5
メイテックネクストの特徴
  • エンジニア転職に特化しており業界の転職事情を熟知している
  • 独占求人を含め業界No.1の求人数を誇っている
  • キャリアアドバイザーの多くがメーカーの技術系分野出身者となっている

メイテックネクストは、製造やメーカー、ITのエンジニア転職を得意としているエージェントです。エンジニア転職に特化していることから、業界の転職事情はもちろん、企業の内部事情も熟知しています。

技術職の取扱求人数は、2024年6月時点で12,608件となっています。総求人数においては、エンジニア転職エージェントのなかでも業界No.1を誇っているため、日本を代表する大手企業から業績・技術力に定評がある企業まで比較することが可能です。

メイテックネクストに在籍するキャリアアドバイザーは、半数以上がメーカーの技術系分野出身者です。どのような方が評価されるのかや技術職のキャリアプランなど、幅広くアドバイスできます。多角的なアドバイスを求める方は、メイテックネクストに登録しておきましょう

>>公式HPを見る

おすすめポイント
  • 深い知識に基づき適職を紹介できる
  • サービスの利用期間を設けていない
  • 夜間・休日の相談にも対応している
いまひとつな点
  • レスポンスがやや遅い
  • キャリアアドバイザーによって質に差がある
  • 経験・実績によっては求人紹介を断られる

▼メイテックネクストの口コミ

スクロールできます
Review Image
Cさん
他の転職エージェントとは違ったパイプをお持ちのようで、比較的自分に合った求人を多く紹介してくれました。 担当してくれたキャリアコンサルタントの方も前職はエンジニアだったようで、この不景気な市場についても共感してくれました。こういった人材ビジネスに早くに転職したコンサルタントの方が何か羨ましく感じてしまったほどです。 厳しい転職活動になるだろうと思っていましたが、それほど年収も下がらずに前職と似た転職先を探してもらい本当に感謝してます。

引用:BEST WORK

Review Image
Dさん
メイテックさんは業界経験のあるキャリアコンサルタントが担当になってくれて、非常に話しやすかったですし、私の専門性とスキルを買ってくれ、良い求人を探してもらえました。こういった業界に詳しい人材会社があると本当に便利ですし、良い転職活動ができると思いますので、エンジニアは大手とかの転職エージェントではなくて、こういった専門性のあるところに登録に行った方がいいと思いました。

引用:BEST WORK

\エンジニア部門の転職において業界No.1/

大手マイナビ運営で実績豊富な『マイナビメーカー AGENT』

マイナビのプロモーションを含みます

【公式】https://mynavi-agent.jp/maker/
名前マイナビメーカー AGENT
料金無料
求人数公開求人: –
非公開求人:-
(2024年11月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代20代〜30代
対応エリア全国
オンライン面談
得意分野半導体・電気機器・自動車・化学
公式HPhttps://mynavi-agent.jp/maker/
詳細を見る
運営会社名株式会社マイナビ
拠点東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無あり
連絡手段メール、電話
  • 求人数の多さ
    5
  • 取り扱い
    業種数
    3
  • 4
    利用者満足度
  • 5
    サポート
    対応
  • 利用実績
    5
マイナビメーカー AGENTの特徴
  • 数年後のキャリアを見越して求人提案をしている
  • 書類添削・面接対策に力を入れている
  • 利用者の定着率が高い

マイナビメーカー AGENTは、株式会社マイナビが提供するメーカー転職支援に特化したエージェントです。マイナビグループが持つリソースを活かした求人数の多さが魅力で、非公開求人・独占求人どちらも豊富です。

求職者の内定率を少しでも高くするために、マイナビメーカー AGENTでは、書類添削・面接対策に力を入れています。応募企業ごとに対策を進めることから、自分の魅力を最大限にアピールできる準備が進められます。

また、求職者の数年後のキャリアを見据え、中長期的に活躍できる求人を中心に紹介している部分もマイナビメーカー AGENTの特徴の一つです。実際に転職後の定着率は97.5%を記録しており、求職者の多くが自分のキャリアに合う企業へ転職できていることがわかります。

>>公式HPを見る

おすすめポイント
  • 業界を熟知したキャリアアドバイザーが多数在籍している
  • 半導体・電気機器・自動車・化学領域に強い
  • 非公開求人が豊富
いまひとつな点
  • ハイクラス向けの求人は少ない
  • キャリアアドバイザーによって質が異なる
  • 電話でのやり取りが多く感じる

▼マイナビメーカー AGENTの口コミ

スクロールできます
Review Image
Eさん
自分一人だけでは見つけることが出来なかった求人を紹介していただけたり、キャリアの棚卸や希望の業界、職種を聞いていただけたのが良かったです。また、面接で注意すべきところや面接の日程調整をやっていただけたのも良かったです。 企業の雰囲気や面接に関する情報をいただけたのは、非常に助かりました。

引用:マイナビメーカー AGENT

Review Image
Fさん
希望していた業界、業種への転職を成功させるために導いてくれました。連絡も迅速で、必要に応じて丁寧に電話で対応してくださり、安心して転職活動に臨めました。提案してくれる企業も、希望に合うものが多く選びやすかったです。

引用:マイナビメーカー AGENT

\利用者の定着率が97.5%と高水準/

東海地区で技術職転職するなら『R4CAREER』

【公式】https://www.r4career.co.jp/
名前R4CAREER
料金無料
求人数公開求人: –
非公開求人:-
(2024年11月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代20代〜40代
対応エリア東海三県(愛知・岐阜・三重)
オンライン面談
得意分野東海エリアの転職
公式HPhttps://www.r4career.co.jp/
詳細を見る
運営会社名株式会社R4CAREER
拠点愛知県名古屋市中区栄2-9-26
ポーラ名古屋ビルA館 3F
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無あり
連絡手段メール、電話
  • 求人数の多さ
    3
  • 取り扱い
    業種数
    3
  • 4
    利用者満足度
  • 4
    サポート
    対応
  • 利用実績
    4
R4CAREERの特徴
  • 東海三県の転職支援に特化している
  • 実際に現場へ訪問して取材した企業を中心に紹介している
  • 求人情報の更新頻度が高い

R4CAREERは、東海三県の転職支援に強みを持つエージェントです。メーカーや技術職の転職に特化しているわけではないものの、トヨタグループをはじめとするメーカー企業の求人も複数掲載しています。2024年6月時点における技術職の求人数は539件で、総求人数の約40%を占めている状況です。

実際に訪問・取材した企業の求人のみを取り扱っているため、キャリアアドバイザーが伝える情報と実際の職場環境でミスマッチが生じにくくなっています。

また、グループ企業と協力しながら企業開拓を積極的に進めていることから、求人情報の更新頻度が高くなっています。東海三県に在住している方やI・Uターンを検討している方は、R4CAREERがおすすめです。

>>公式HPを見る

おすすめポイント
  • 企業と関係性を築いており独自案件・情報を多数持っている
  • 実際に取材した情報からその人に合う求人が提案できる
  • 東海三県の転職事情を熟知している
いまひとつな点
  • 求人数が少ない
  • 東海三県以外の転職には向いていない
  • 未経験者には合わない恐れがある

▼R4CAREERの口コミ

スクロールできます
Review Image
Gさん
丁寧に対応して頂いております。 また詳しい情報とも提供して頂き ミスマッチへの回避も行って頂いております

引用:Google

Review Image
Hさん
分かりやすい説明と、親身な対応が素晴らしいと感じました。

引用:Google

\東海三県の転職事情を熟知/

技術系職種へのハイクラス転職なら『JACリクルートメント』

名前JACリクルートメント
料金無料
求人数公開求人:21,594件
非公開求人:-
(2024年11月20日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代20~60代
対応エリア全国
オンライン面談
得意分野・業界管理職クラス、外資系企業、海外進出企業など
公式HPhttps://www.jac-recruitment.jp/
詳細を見る
運営会社名株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
拠点東京都千代田区神田神保町1-105番地
神保町三井ビルディング14F
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無あり
連絡手段メール、電話
オプション【ス・オ・面・年】
  • 求人数の多さ
    4
  • 取り扱い
    業種数
    4
  • 4
    利用者満足度
  • 4
    サポート
    対応
  • 利用実績
    5
JACリクリートメントの特徴
  • ハイクラス・ミドルクラス転職において高い評価を得ている
  • 約43万人もの転職を支援した実績がある
  • 技術職・専門職のエキスパートを目指せる求人を見つけやすい

JACリクルートメントは、管理職・技術職・専門職などのハイクラス転職に特化したエージェントです。サービスを提供し始めて以来、延べ43万人もの転職を支援してきた実績があります。

2024年6月時点における技術職の求人数は、9,037件となっています。ハイクラス・ミドルクラスを中心に支援する転職エージェントのなかでは、トップクラスの求人数です。そのため、技術職・専門職のエキスパートを目指せる求人を求める方にJACリクルートメントは特におすすめです。

また、外資系企業やグローバル企業への転職支援実績も豊富にあることから、海外へチャレンジしたい技術者からも高く評価されています。

>>公式HPを見る

おすすめポイント
  • キャリアアップに繋がる求人と出会いやすい
  • 利用者の多くが知人・友人に勧めたいサービスと評価している
  • 市場価値を正しく評価した上で求人紹介をしている
いまひとつな点
  • 求人のハードルが高い
  • 経験・スキルによっては求人紹介を受けられない
  • キャリアアドバイザーによって質が異なる

▼JACリクルートメントの口コミ

スクロールできます
Review Image
Iさん
辛辣なご意見も多いので、担当者さんによってかなり対応が違うのでしょうか。 私には4名くらい担当がついてくださいましたが、どなたも親切で丁寧な方々でした。 やはり企業と直接繋がりのある方が担当者になってくださるので選考の進みも早く、面接はどんな雰囲気か、とか何を聞かれるか、とか面接ごとに丁寧に教えてくださいました。 面接後のフォローも丁寧で、面接でうまくいかなかったことを後からフォローしてくださったり、とても助かりました。 求人案件数は厳選されており、他社に比べるとやはり少ないのは間違いないですが、その分ハイクラスの求人をご紹介いただけるので、志向にマッチしたものが多かったです。 他にも複数エージェントを登録していましたが、こちらが一番よかったです。 ハイキャリア転職を目指されている方には特にいいのではないでしょうか。

引用:みん評

Review Image
Jさん
私の転職希望地域では、私がこれまで続けてきたキャリアを続けられるような職種がほとんどなく、一時的に子育てのためパートに切り替えたのですが、やはり正社員で働きたいと求職活動を始めたものの大変困っていました。JACリクルートメントの担当の方は、とても親身になってくださり、私の続けてきたキャリアだけでなく、経験から可能性のある職種を紹介していただきました。別のエージェンシーの方と話していた時に、JACの担当の方のことをご存知で、その方だったらこの辺りの企業から厚い信頼を受けているから、大丈夫ですよと言われたくらいです。密な連絡もしてくださり、安心して転職活動を行えました。もし次があれば、ぜひまたお願いしたです。

引用:みん評

\技術職のハイクラス転職に強い/

ITエンジニアへの転職なら『Geekly』

名前Geekly
料金無料
求人数30,000件以上
※2024年11月時点、非公開求人を含む
対象年代全年代
対応エリア首都圏中心
オンライン面談
得意分野・業界IT/Web/
ゲーム業界
公式HPhttps://www.geekly.co.jp/
詳細を見る
運営会社名株式会社Geekly(ギークリー)
拠点東京都渋谷区渋谷1丁目11−8 4F
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無あり
連絡手段メール、電話
オプション【ス・オ・面・年】
  • 求人数の多さ
    3
  • 取り扱い
    業種数
    3
  • 5
    利用者満足度
  • 4
    サポート
    対応
  • 利用実績
    4
Geeklyの特徴
  • システム系の求人数が豊富にある
  • IT職種の転職事情に精通したキャリアアドバイザーが多数在籍している
  • 独自のデータから徹底した面接対策を実施している

Geeklyは、IT・Web・ゲーム業界の転職支援を得意としている転職エージェントです。なかでも、技術職の求人数が多く、2024年6月時点で17,128件の求人を掲載しています。システム系の技術職を目指す方は、Geeklyを使えばさまざまな企業の条件を一気に比較できます。

Geeklyは、IT職種の転職事情に精通したキャリアアドバイザーが多数在籍していることが大きな強みです。蓄積してきたノウハウとIT職種の転職事情を踏まえて、求職者にとって最適な企業を提案します。

内定獲得に向けたサポートも充実しており、面接対策においては21万件以上のデータから企業のニーズを踏まえてアドバイスします。面接は採用・不採用に直結する項目であり、転職に向けた準備を万全に進めたい方にGeeklyはおすすめです。

>>公式HPを見る

おすすめポイント
  • 希望条件やスキルから最適な求人を紹介できる
  • 専門家による書類添削が受けられる
  • システム系の求人が比較しやすい
いまひとつな点
  • IT・Web以外の技術職は見つけにくい
  • 地方の求人が少ない
  • 希望条件に合わない求人を提案される場合がある

▼Geeklyの口コミ

スクロールできます
Review Image
Kさん
SEとして転職をしようと考えていたところ、転職サイト内でオファーがありそのまま仕事を決める事が出来て助かりました。 担当者は男性でしたが物腰の柔らかい方で多くの求人から自分のスキルや経験にマッチした職場を紹介して頂き、現場の空気感や仕事の流れなどを面談を通して伝えて頂いたので実際に職場に入ってみて違和感なく仕事に取り組む事が出来ました。

引用:みん評

Review Image
Lさん
数年前首都圏に住んでいた際にお世話になった転職サイトです。私自身色んな職を経験したく利用しました。未経験ではありましたが、デザイナーという職種に興味があり探していました。 結果、やはり未経験だと求人数としては少なくはなりますが、他の転職サイトに比べるとあるほうだと思います。 私が運が良かったのかはわかりませんが、担当してくださった方がとても親身に接客、サポートしてくださり、一生懸命探してくださった結果、未経験の私でも無事転職することができました。大満足です。

引用:みん評

\蓄積したノウハウから転職を徹底サポート/

あわせて読みたい
ギークリー(GEEKLY)の評判は?5つの特徴も徹底解説 本記事の結論 ギークリーの評判が悪い評判もあるが、IT系に強い・求人が多いなど良い評判が目立った 未経験でWebデザイナーに転職できたなどの評判もあった 地方転職に...

【総合型】併用におすすめ大手の転職エージェント

特化型の転職エージェントと併用におすすめの、総合型転職エージェントは下記の2つです。

技術職志望の方におすすめの総合型の大手転職エージェント

dodaとマイナビエージェントはどちらも業界大手の転職エージェントで、多くの方から支持を受けています。ここからは、2つの転職エージェントの詳細を解説します。

800万人以上の会員数を誇る『doda』

【公式】https://doda.jp/
名前doda
料金無料
求人数公開求人:259,555件
非公開求人:-
(2024年11月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代20代~60代
対応エリア全国
オンライン面談
得意分野・業界全業界、全職種
公式HPhttps://doda.jp/
企業情報を見る
運営会社名パーソルキャリア株式会社
拠点東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無あり
連絡手段メール、電話
オプション【ス・オ・面・年】
  • 求人数の多さ
    3
  • 取り扱い
    業種数
    3
  • 5
    利用者満足度
  • 4
    サポート
    対応
  • 利用実績
    4
dodaの特徴
  • 求人数が豊富にあるため業界・職種を比較しやすい
  • エージェントサービスとスカウトサービスを併用できる
  • 診断・書類作成ツールが充実している

dodaは、業界大手の転職エージェントの一つです。さまざまな業界・職種の求人を豊富に取り扱っており、技術職の求人においては2024年6月時点で14万件以上取り扱っています。SE・機械・化学などと細分化されており、求人を探しやすいことが特徴です。

dodaの魅力は、エージェントサービスとスカウトサービスを併用できることです。両サービスを活用すれば、転職活動を短縮できるかもしれません。

ほかにも、診断・書類作成ツールが充実していることも魅力の一つとして挙げられます。大手転職エージェントならではの充実したサポート体制のもので転職活動を進めたい方は、dodaを利用することがおすすめです。

>>公式HPを見る

おすすめポイント
  • 公開求人が常時20万件以上ある
  • 転職活動を効率的に進めやすい
  • ほぼ全年代の転職に対応できる
いまひとつな点
  • キャリアアドバイザーから届く連絡が多い
  • キャリアアドバイザーによって知識量に差がある
  • 希望条件に合わない求人を紹介される

▼dodaの口コミ

スクロールできます
Review Image
Mさん
親身で寄り添ってくれる姿勢は断然dodaです。 質の高いハイクラス求人に関しては、リクルートやビズリーチに軍配ですが、カウンセラーの方の対応などを含めるとdodaが使いやすいですね。

引用:みん評

Review Image
Nさん
事務から事務の転職でお世話になりました。 女性のエージェントさんで、とても対応が良かったです。 エージェントは全部で4社使用しましたが、こちらは役立つ情報をしっかり頂けました。面接前の壁打ちもお手伝い頂きましたし、自身の強みや弱みなどを引き出すきっかけを作ってくれました。 紹介求人が多すぎる点と、閲覧履歴から希望職種以外をチョイスしてくる事があったので、AIを取り入れてある程度自動化いるのではないでしょうか。 書類選考が遅すぎるケースもありましたが、概ね満足です。 ただ、都市の求人が多いので、希望の勤務地の求人は中々無かったです。その点は地元密着型かハローワークの方が良いと思います。

引用:みん評

\転職活動を効率化できる/

ITや技術職全般の求人に強い『マイナビエージェント』

マイナビのプロモーションを含みます

マイナビエージェント
【公式】https://mynavi-agent.jp/
名前マイナビエージェント
料金無料
求人数公開求人:-
非公開求人:-
(2024年11月14日現在)
今の求人数:公式HP参照
対象年代20代~30代の若手向け求人が多い
※年齢制限なし
対応エリア全国
オンライン面談
得意分野・業界全業界、全職種
公式HPhttps://mynavi-agent.jp/
企業情報を見る
運営会社名株式会社マイナビ
拠点東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル
書類添削の有無あり
面接対策の有無あり
スカウト機能の有無あり
連絡手段メール、電話
オプション【ス・オ・面・年】
  • 求人数の多さ
    3
  • 取り扱い
    業種数
    3
  • 5
    利用者満足度
  • 4
    サポート
    対応
  • 利用実績
    4
マイナビエージェントの特徴
  • さまざまな業界の経歴を持つキャリアアドバイザーが在籍している
  • 入念なリサーチを行なった上で求職者に適した求人を提案している
  • オリコン顧客満足度調査において2年連続No.1を獲得した実績がある

マイナビエージェントは、dodaと並ぶ業界大手の転職エージェントです。20代・30代の転職支援が得意であり、初めて転職する方や未経験の業界・職種を目指したい方を中心に人気を博しています。

さまざまな経歴を持つキャリアアドバイザーが在籍し、技術職の転職支援はもちろん、もし、他の職種を目指したくなったときも手厚くサポートできます。

キャリアアドバイザーとは別に、リクルーティングアドバイザーが企業の情報を入念にリサーチしているため、社内情報を入手しやすいこともマイナビエージェントの特徴です。サポート力に定評がある転職エージェントを選びたい方は、技術職特化型の転職エージェントとあわせて、マイナビエージェントも登録しておきましょう。

>>公式HPを見る

おすすめポイント
  • 転職したい気持ちへ親身に寄り添ってくれる
  • 業界に精通したキャリアアドバイザーが多く在籍している
  • 企業の内部情報を事前に教えてもらえる
いまひとつな点
  • ハイクラス向けの求人は少ない
  • キャリアアドバイザーの年齢層が若い
  • 連絡頻度が多く感じる場合がある

▼マイナビエージェントの口コミ

スクロールできます
Review Image
Oさん
担当のエージェントの方には最初の面談からとても印象も良く、たくさんのことをサポートして頂きました。初めての転職で不安もたくさんありましたが、書類・面接対策等行って頂き本当に感謝しています。 内定後も手続き等スピーディーに行って頂いたことも感謝しております。

引用:Google

Review Image
Pさん
初めての転職で利用しました。異業種への転職でしたので初めは不安しかありませんでしたが、①自身の希望・スキルに合致する業界の選定②ES添削、面接練習③志望企業の従業員との面談設定④精神的なケア、この4つが充実していたと感じています。 担当の方が大変親身な方で、程よい距離感とテンポで終始サポートしてくださいました。他エージェントではとにかく沢山応募することを強く勧められた一方、マイナビエージェントさんはESの内容を踏まえ、現職のスケジュールに合わせて応募件数や面接スケジュールを調整してくださり大変助かりました。20代で転職を考えている方には特におすすめのエージェントです。 今回の転職では大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

引用:Google

\20代・30代の転職支援に強い/

技術職の転職でエージェントを利用するときのポイント

転職を成功させたい方は、次のような方法で転職エージェントを利用することがおすすめです。

上記のポイントを踏まえて転職エージェントを利用すると、希望条件に合う企業と出会いやすくなります。以下では、3つの内容について詳しく解説します。

サービスだけでなくエージェントの実績や得意分野も重視する

技術職志望の方が転職エージェントを利用するときはサービス内容だけでなく、実績や得意分野もチェックすることが重要です。転職エージェントによって得意としている領域は異なります。

例えば、経験・実績を活かして転職したい方は、未経験者歓迎の技術職求人を豊富に取り扱う転職エージェントを選ぶことが適していません。スキルを有している分、希望条件に合う求人を紹介してもらうことが難しくなるでしょう。

転職エージェントを選ぶ際に実績や得意分野を確認しておけば、「自分に合う求人を紹介してもらえなかった」というトラブルを防げます。

スキルや資格ベースで求人を探してもらう

技術職を志望する場合、スキルや資格ベースで求人を探してもらうことが大切です。スキルや資格をキャリアアドバイザーに伝えれば、自分が求める条件にマッチする求人を提案してもらえる可能性が高まります。

例えば、電気工事士の資格を活かしたい場合は、「電気工事士の資格保有者を求めている求人を中心に紹介してほしい」と伝えることがおすすめです。

スキルも同様に「ITシステムの構築・運用のスキルを活かせる求人を教えてもらえると嬉しい」と伝えておけば、自分の力を発揮しやすい求人を探してもらいやすくなります。

スキルや資格ベースで希望を伝えておけば、自分とキャリアアドバイザーで解釈の違いによるミスマッチを減らせます。

複数の転職エージェントを併用する

転職活動を進める場合、複数の転職エージェントを併用することがポイントです。技術職志望に関係なく、転職に成功した方の多くが2〜3社のエージェントを利用しています。

複数の転職エージェントを利用すれば、自分が望む条件に合う求人と出会える機会が増えます。転職エージェントによって、取り扱う独占求人や非公開求人は異なるため、条件を比較する観点においても転職エージェントを併用する価値はあります。

転職エージェントを併用する際は、最低でも特化型と総合型を一つずつ登録することがおすすめです。

技術職における転職市場の特徴

技術職における転職市場の特徴として、次の3つが挙げられます。

ここからは、技術職の転職市場について詳しく解説します。

資格や学歴より実務経験が重視されやすい

技術職の転職市場では、資格や学歴よりも実務経験が重視されやすい傾向にあります。転職サイト・エージェントで求人を見ると、必須・歓迎条件に「××の経験が〇年以上」と記されているケースが少なくありません。

実務経験が重視される理由として、技術職を求める企業の多くが即戦力になる人材を求めていることが挙げられます。後述するものの、技術職は人材不足が続いており、未経験者を一から育てられる環境が整っている企業はわずかです。

特に、ある程度の実務を一人でこなせる方は、転職活動が有利に進みやすくなるでしょう。

人材不足で売り手市場が続いている

技術職はDX化が進むなかで人材不足に陥っており、売り手市場が続いています。

「日本の人事部」が発表した2020年の調査では、501人以上の従業員を抱える企業の80%以上が人材不足を感じている状況です。人材不足が問題になっている企業のうち、約50%が技術職の人材不足を感じています。
(出典:日本の人事部「人手不足で約8割の企業が悩む。技術職で顕著」

技術職を求める企業が多いことから、一定の経験・スキルを持っている方であれば、内定を得やすい状況が続いています。

未経験でも年齢や意欲次第で採用されることもある

「技術職=難しい」と言われているものの、人手不足が続いていることから、未経験でも年齢や意欲次第で採用されるケースが少なくありません。

転職サイト・エージェントで技術職の求人に絞って検索をかけると、実務経験者を求める求人がある一方で、「未経験者歓迎」「学歴・経歴不問」となっている求人も多く存在します。

特に、社内教育制度が整っている企業を中心に、20代〜30代前半の求職者を募集しています。未経験者を教育する企業では、中途採用者の中長期的なキャリア形成を踏まえて採用活動を進める傾向です。そのため、将来的に年収アップやキャリアアップを実現できる可能性があります。

技術職におけるキャリアの歩み方

技術職におけるキャリアの歩み方として、次の2つが挙げられます。

ここからは、各内容について詳しく紹介します。

特定分野のスペシャリストを目指す

技術職のキャリアの歩み方として、特定分野のスペシャリストを目指すことが挙げられます。スペシャリストとは、高い専門性を有している人材のことで、技術職で言えば現場の仕事を突き詰める働き方のことを指します。

例えば、高度な資格を保有したり、業界のなかでも一部の方しか知らない知識や技術を身につけたりすることでスペシャリストを目指せます。

スペシャリストは、部署やチームを引っ張るリーダー性を発揮するよりも、特定のスキルを突き詰めたい方に適したキャリアです。

ゼネラリストとして管理職を目指す

技術職のキャリアの歩み方として、ゼネラリストとして管理職を目指す方法もあります。ゼネラリストとは、幅広い知識を持ち、物事を多角的に判断する視野を持つ人材を指す言葉です。

現在携わっている領域のほか、関連する基礎的な知識・技術を身につけていくなかで、ゼネラリストとしてのキャリアを歩んでいけるでしょう。

さまざまな知識を活かしながらリーダーシップを発揮したい方、論理的かつ客観的な判断力を活用したい方は、ゼネラリストとして管理職を目指すキャリアが合っています。

技術職の転職でアピールすべきポイント

技術職の転職では、下記のポイントをアピールすることが重要です。

自分の経験・スキルを上手くアピールできれば、内定を得られる可能性が高まります。ここからは、アピールすべきポイントについて詳しく解説します。

特定の業務を任せられる資格

技術職を目指す際は、特定の業務を任せられることを証明するために保有している資格をアピールすることが重要です。中途採用を行う企業の多くは、即戦力になる人材を求めています。

そのため、同じような年齢・経歴を持つ人材が応募してきた際には、一定のスキルがあることを証明できる資格保有者を優先的に採用する傾向です。

例えば、電気工事にまつわる仕事を目指すときは、電気工事士資格を保有しておくと内定を得られる可能性が高まります。

他の職種では触れることのない分野の仕事の経験

技術職の転職では、どのような分野を経験してきたのかを問われることが多い傾向です。そのため、基礎的なスキルだけでなく、ほかの職種では触れる機会がない分野の技術力もアピールすることが大切です。

企業が技術職希望者に求めていることは、技術力の高さです。専門的な経験・スキルを採用担当者へ伝えることで、希少性が高い人材である旨をアピールできます。

なお、専門的な経験・スキルをアピールする際は、その分野に詳しくない方が聞いても理解できるように噛み砕いで解説することが大切です。すべての採用担当者が技術職に対して理解しているわけではないため、難しい言葉を使って中身が伝わらなければ意味がありません。

仕事を覚えていく姿勢・やる気

特に、20代の技術職経験者や別業種から技術職へ挑戦する方は、仕事を覚えていく姿勢・やる気をアピールすることが重要です。若手や未経験者を求める企業は、技術力よりも求職者のポテンシャルを評価して採用活動を進めたいと考えています。

提出する書類や面接で、「スキルを伸ばすために技術を独学している」「わからなことは放置せずに先輩から学んでいきたい」といった成長する意欲を伝えられれば、評価してもらいやすくなるでしょう。

技術職の転職についてよくある質問

転職活動で技術職を目指す上で、次のような質問を抱える方が多くいます。

転職を成功させるためには、一つでも多くの悩みを解消することが欠かせません。以下では、5つの質問に対する回答を紹介します。

技術職の平均年収は?

ひと口に技術職といっても、さまざまな分野があります。平均年収は分野によって異なることが一般的です。下記は、厚生労働省が発表した「令和5年賃金構造基本統計調査」から、技術職の平均年収をまとめた表です。

分野平均年収
電気・電子・電気通信技術者(通信ネットワーク技術者を除く)約688万円
機械技術者約612万円
輸送用機器技術者約712万円
金属技術者約577万円
化学技術者約587万円
建築技術者約633万円
土木技術者約604万円
測量技術者約485万円
システムコンサルタント・設計者約685万円
ソフトウェア作成者約558万円
その他の情報処理・通信技術者約558万円
他に分類されない技術者約554万円
出典:e-Stat「賃金構造基本統計調査」

技術職は分野に関係なく、高収入を得やすい職種です。年度は1年ずれるものの、国税庁が発表した「令和4年分民間給与実態統計調査」では全業種の平均年収は458万円となっており、技術職の平均年収の高さがうかがえます。
(出典:国税庁「令和4年分民間給与実態統計調査」

未経験から技術職を目指せる?

結論、技術職は未経験からでも目指せる仕事の一つです。業界全体で技術職に携わる人材が不足しているため、経験の有無に関係なく、技術職希望者を採用する企業が増えています。

未経験者を募集する企業の多くは、研修制度を充実させており、中長期的な人材育成を重視しています。未経験者の場合は、仕事を覚える姿勢ややる気を積極的にアピールすることが大切です。

特にITエンジニアは人材が不足しているため未経験からでも目指しやすいです。未経験でITエンジニアを目指す際におすすめの転職エージェントは以下の記事にまとめてあるので参考にしてみてください。

技術職と技能職の違いは?

技術職と技能職は言葉こそ似ているものの、携わる業務が異なります。

技術職は知識を活かす仕事が多く、デスクワークが中心です。技術を開発したり、メンテナンスしたりするなど、ものづくりの上流工程を担当することが一般的です。

技能職は、技術職が設計したものを生産・加工する仕事をメインに行います。現場作業が多く、代表的な仕事として生産ラインのオペレーター業務が挙げられます。

技術職はどんな人に向いている?

技術職は、次のような人に向いています。

技術職が向いている人の特徴
  • 物事に対して粘り強く取り組める人
  • コミュニケーション能力がある人
  • 計画的に取り組める人

技術職で求められるスキルは、技術力だけではありません。技術を開発するためには時間をかける必要があり、物事に対して粘り強く取り組める忍耐力が求められます。

技術を開発したりメンテナンスしたりする際には、人と関わることから、コミュニケーション能力も重要です。また、期日が定められている仕事も多くあるため、計画的に取り組む力も活かせます。

技術職として働くならどんな業界がある?

技術職を求める業界として、次のようなものが挙げられます。

技術職として働ける業界
  • メーカー
  • 半導体業界
  • IT業界
  • 電子機器業界
  • 化学業界 など

技術職とひと口に言っても、業界によって携わる領域が異なります。例えば、製造関連の技術職であれば、設計・開発などのスキルが求められやすい傾向です。

IT系の技術職の場合は、システム開発のスキルやプログラミングの知識が必要となります。ITスキルをつけたいのであれば、スクールがおすすめです。その理由とおすすめのサービスは、以下の記事を参考にしてください。

技術職の転職では大手と特化型エージェントの併用がおすすめ!

技術職の転職では、大手と特化型の転職エージェントを併用することがおすすめです。大手の転職エージェントでさまざまな求人を比較しつつ、特化型の転職エージェントで専門的なアドバイスを受ければ転職活動を効率的に進められます。

転職エージェント選びに迷う方は、大手はdodaを特化型はタイズを選ぶことがおすすめです。dodaは技術職の求人を豊富に取り扱っているだけでなく、細分化して検索できるため、各企業の条件を比較しやすくなっています。

タイズは大手メーカーへの転職に特化したエージェントで、技術職を目指す求職者の支援も得意としています。利用者の満足度が92%と高いことも特徴の一つです。

技術職の転職を成功させるためには転職エージェント選びが重要です。まずは、dodaとタイズに登録して面談を受けることから始めてみましょう。

技術職を目指す方に
おすすめの転職エージェント
技術職を求めるメーカー企業が多数利用!
タイズのロゴ
求職者と企業を徹底的にヒアリングして
ミスマッチを防いでいる
無料登録をする
技術職の求人を14万件以上掲載!
doda
書類作成・診断ツールが優れており
転職活動を効率化できる!

無料登録をする

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

  • 転職エージェント・サイトの登録はご自身で公式ホームページを確認し、ご判断いただけますようにお願いいたします。
  • 本記事はキャリアクラス転職と提携する企業のPR情報が含まれます。
  • キャリアクラス転職を運営しているウェブココル株式会社についての詳細は運営者情報プライバシーポリシーをご覧ください。
  • 当サイトに関するお問い合わせ:お問い合わせフォーム、当記事に関するお問い合わせ:info@cocol.co.jp、運営会社に関するお問い合わせ:https://cocol.co.jp/contact/
  • URLをコピーしました!

執筆者情報

広島県呉市生まれ。高校卒業後は地元中堅企業で製造部門を6年経験。その後、Webマーケティング業界へチャレンジしたいと思い、SEO対策を中心に行う大阪のベンチャー企業へ入社。2022年1月からはフリーランスとして、転職希望者が「自分らしくよりよい人生を歩めるように」をモットーに活動中。自身の経験を踏まえた、転職系記事や求人広告のライティング、キャリア支援などを行なっている。転職経験者としてだけでなくキャリア支援者の視点をもとに、記事コンテンツを制作している。

気になる見出しをタップ